タイトル | そして、カエルはとぶ! |
---|---|
タイトルヨミ | ソシテ/カエル/ワ/トブ |
タイトル標目(ローマ字形) | Soshite/kaeru/wa/tobu |
著者 | 広瀬/寿子∥作 |
著者ヨミ | ヒロセ,ヒサコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 広瀬/寿子 |
著者標目(ローマ字形) | Hirose,Hisako |
記述形典拠コード | 110000839280000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000839280000 |
著者標目(著者紹介) | 神奈川県生まれ。『塔』同人として短歌を学ぶ。日本児童文芸家協会理事。「小さなジュンのすてきな友だち」で児童文芸新人賞受賞。ほかの作品に「サムライでござる」など。 |
著者 | 渡辺/洋二∥絵 |
著者ヨミ | ワタナベ,ヨウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/洋二 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Yoji |
記述形典拠コード | 110001106710000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001106710000 |
出版者 | 国土社 |
出版者ヨミ | コクドシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokudosha |
出版典拠コード | 310000170720000 |
本体価格 | ¥1300 |
ISBN | 4-337-33041-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.12 |
TRCMARCNo. | 02061003 |
Gコード | 31066984 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1303 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.12 |
ページ数等 | 142p |
大きさ | 22cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ヒソ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2333 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200212 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1307 |
掲載紙 | 産経新聞 |
賞の回次(年次) | 第33回 |
賞の名称 | 赤い鳥文学賞 |
内容紹介 | むずかしい病気になって入院ばかりしていた弟の良が帰ってきた。とうさんとかあさんは口ぐちに言う。「良がどんなにがんばってきたか、わかるよね?」 わかるさ、でも、ぼくはがんばってこなかった? 兄弟の愛情溢れる物語。 |
ジャンル名 | 98 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20021213 2002 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0004 |
最終更新日付 | 20100903 |
出版国コード | JP |
利用対象 | B3 |