本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル すぐわかるヨーロッパの宝飾芸術
タイトルヨミ スグ/ワカル/ヨーロッパ/ノ/ホウショク/ゲイジュツ
タイトル標目(ローマ字形) Sugu/wakaru/yoroppa/no/hoshoku/geijutsu
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) ヨーロッパ/ノ/ホウショク/ゲイジュツ
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Yoroppa/no/hoshoku/geijutsu
著者 山口/遼∥著
著者ヨミ ヤマグチ,リョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/遼
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Ryo
記述形典拠コード 110001031060000
著者標目(統一形典拠コード) 110001031060000
著者標目(著者紹介) 1938年北海道生まれ。同志社大学英文科卒業。株式会社ミキモトを経て、リオインターナショナル社を設立。山脇美術専門学校、山梨県立宝石美術専門学校等の講師。著書に「宝飾品市場」など。
件名標目(漢字形) 宝石細工-歴史
件名標目(カタカナ形) ホウセキ/ザイク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Hoseki/zaiku-rekishi
件名標目(典拠コード) 511383010010000
タイトルに関する注記 タイトルは奥付等による.標題紙のタイトル:ヨーロッパの宝飾芸術
出版者 東京美術
出版者ヨミ トウキョウ/ビジュツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Bijutsu
出版典拠コード 310000185510000
本体価格 ¥2000
ISBN 4-8087-0782-9
ISBNに対応する出版年月 2005.7
TRCMARCNo. 05036062
Gコード 31565605
『週刊新刊全点案内』号数 1433
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.7
ページ数等 143p
大きさ 21cm
NDC8版 755.3
NDC分類 755.3
図書記号 ヤス
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5167
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200507
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 時を越えて輝き続けるジュエリーの精華、美の軌跡! 古代エジプトに始まる数千年の宝飾品の歴史、デザインや技法の変遷を、ジュエリー史に残る名品とともにたどる。巻末にヨーロッパ宝飾美術館ガイドを収載。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050722
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050722 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20050729
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ