本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル まぼろしのデレン
タイトルヨミ マボロシ/ノ/デレン
タイトル標目(ローマ字形) Maboroshi/no/deren
サブタイトル 間宮林蔵の北方探検
シリーズ名標目(カタカナ形) ニホン/ケッサク/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Nihon/kessaku/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602189100000000
シリーズ名 日本傑作絵本シリーズ
サブタイトルヨミ マミヤ/リンゾウ/ノ/ホッポウ/タンケン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mamiya/rinzo/no/hoppo/tanken
著者 関屋/敏隆∥さく
著者ヨミ セキヤ,トシタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関屋/敏隆
著者標目(ローマ字形) Sekiya,Toshitaka
記述形典拠コード 110000555210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000555210000
著者標目(著者紹介) 1944年岡山県生まれ。京都市立美術大学工芸科染織専攻科卒業。「オホーツクの海に生きる」で産経児童出版文化賞美術賞ほか受賞。作品に「馬のゴン太旅日記」「ぼくらは知床探検隊」など。
著者 大塚/和義∥監修
著者ヨミ オオツカ,カズヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大塚/和義
著者標目(ローマ字形) Otsuka,Kazuyoshi
記述形典拠コード 110000191040000
著者標目(統一形典拠コード) 110000191040000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 間宮/林蔵
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マミヤ,リンゾウ
個人件名標目(ローマ字形) Mamiya,Rinzo
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000932030000
件名標目(漢字形) サハリン
件名標目(カタカナ形) サハリン
件名標目(ローマ字形) Saharin
件名標目(典拠コード) 520020900000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
出版典拠コード 310000194200000
本体価格 ¥1900
ISBN 4-8340-2077-0
ISBNに対応する出版年月 2005.1
TRCMARCNo. 05001908
Gコード 31474458
『週刊新刊全点案内』号数 1407
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.1
ページ数等 59p
大きさ 27×31cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 セマ
絵本の主題分類に対する図書記号 セマ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200501
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 292.92
絵本の主題分類(NDC8版) 292.923
内容紹介 探検は夢と勇気を与えてくれる! 間宮林蔵はカラフトと大陸を探検し、北方の民族が生き生きと交流している姿を目撃する。探検家をテーマにした「やまとゆきはら」の姉妹編にあたる絵本。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050118
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050118 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20121019
出版国コード JP
利用対象 A3B1B3
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ