本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 救出
タイトルヨミ キュウシュツ
タイトル標目(ローマ字形) Kyushutsu
サブタイトル 日本・トルコ友情のドラマ
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒト/ト/ココロ/ノ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hito/to/kokoro/no/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 603446100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
シリーズ名 人と“こころ”のシリーズ
サブタイトルヨミ ニホン/トルコ/ユウジョウ/ノ/ドラマ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/toruko/yujo/no/dorama
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 木暮/正夫∥文
著者ヨミ コグレ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木暮/正夫
著者標目(ローマ字形) Kogure,Masao
記述形典拠コード 110000389860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000389860000
著者標目(著者紹介) 1939年群馬県生まれ。日本児童文学者協会理事長。「また七ぎつね自転車にのる」で赤い鳥文学賞、「街かどの夏休み」で日本児童文学者協会賞受賞。
著者 相沢/るつ子∥絵
著者ヨミ アイザワ,ルツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 相沢/るつ子
著者標目(ローマ字形) Aizawa,Rutsuko
記述形典拠コード 110000001240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000001240000
件名標目(漢字形) 海難
件名標目(カタカナ形) カイナン
件名標目(ローマ字形) Kainan
件名標目(典拠コード) 510568200000000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-トルコ-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-トルコ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-toruko-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103811930000
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/リカイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/rikai
学習件名標目(漢字形) 国際理解
学習件名標目(典拠コード) 540291800000000
学習件名標目(カタカナ形) カイナン
学習件名標目(ローマ字形) Kainan
学習件名標目(漢字形) 海難
学習件名標目(典拠コード) 540442500000000
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/ト/トルコ
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/to/toruko
学習件名標目(漢字形) 日本とトルコ
学習件名標目(典拠コード) 540915200000000
学習件名標目(カタカナ形) メイジ/ジダイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Meiji/jidai
学習件名標目(漢字形) 明治時代
出版者 アリス館
出版者ヨミ アリスカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Arisukan
出版典拠コード 310000159320000
本体価格 ¥1200
ISBN 4-7520-0254-X
ISBNに対応する出版年月 2003.10
TRCMARCNo. 03052613
Gコード 31199929
『週刊新刊全点案内』号数 1346
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.10
ページ数等 101p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 557.84
NDC分類 557.84
図書記号 コキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0144
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200310
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1350
掲載紙 産経新聞
書誌・年譜・年表 日本・トルコ交流の歴史:p100~101
内容紹介 明治23年、紀伊半島沖でトルコの船が難破。人々の懸命な努力で69人が救出された。95年後、イラン・イラク戦争のさなか、日本人を救出したのはトルコの飛行機だった…。2国の友情のドラマ。
ジャンル名 30
データレベル
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20031024 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20140411
出版国コード JP
利用対象 B5
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ