本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 子供は言語をどう獲得するのか
タイトルヨミ コドモ/ワ/ゲンゴ/オ/ドウ/カクトク/スル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/wa/gengo/o/do/kakutoku/suru/noka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:An introduction to child language development
著者 スーザン・H.フォスター=コーエン∥〔著〕
著者ヨミ フォスター・コーエン,スーザン H.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Foster‐Cohen,Susan H.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) スーザン/H/フォスター/コーエン
著者標目(ローマ字形) Fosuta・Koen,Suzan H.
記述形典拠コード 120002070050001
著者標目(統一形典拠コード) 120002070050000
著者標目(著者紹介) 80年ランカスター大学にて言語学・心理学のPh.D.を取得。北アリゾナ大学英語学科準教授等を経て、現在ニュージーランドのカンタベリー大学言語学科上席研究員。
著者 今井/邦彦∥訳
著者ヨミ イマイ,クニヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今井/邦彦
著者標目(ローマ字形) Imai,Kunihiko
記述形典拠コード 110000119760000
著者標目(統一形典拠コード) 110000119760000
件名標目(漢字形) 言語心理学
件名標目(カタカナ形) ゲンゴ/シンリガク
件名標目(ローマ字形) Gengo/shinrigaku
件名標目(典拠コード) 510734400000000
件名標目(漢字形) 言語発達
件名標目(カタカナ形) ゲンゴ/ハッタツ
件名標目(ローマ字形) Gengo/hattatsu
件名標目(典拠コード) 510734900000000
件名標目(漢字形) 幼児
件名標目(カタカナ形) ヨウジ
件名標目(ローマ字形) Yoji
件名標目(典拠コード) 511443700000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥3800
ISBN 4-00-022814-5
ISBNに対応する出版年月 2001.7
TRCMARCNo. 01034074
Gコード 30854282
『週刊新刊全点案内』号数 1234
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.7
ページ数等 314p
大きさ 21cm
NDC8版 801.04
NDC分類 801.04
図書記号 フコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200107
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p295~307
内容紹介 言語獲得にあたり子供はどういう能力を用いるか? 言語発達はいつ始まるのか? 言語獲得の道のりをたどりながら、言語環境の違いや個々人からくる発達過程の多様性など、子供のもつ驚異的な言語能力をあらゆる角度から探る。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20010719 2001         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20010719
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ