タイトル
|
へんな毒すごい毒
|
タイトルヨミ
|
ヘン/ナ/ドク/スゴイ/ドク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hen/na/doku/sugoi/doku
|
サブタイトル
|
こっそり打ち明ける毒学入門
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリタイ/サイエンス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shiritai/saiensu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607329400000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
シリーズ名
|
知りたい!サイエンス
|
サブタイトルヨミ
|
コッソリ/ウチアケル/ドクガク/ニュウモン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kossori/uchiakeru/dokugaku/nyumon
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
003
|
著者
|
田中/真知∥著
|
著者ヨミ
|
タナカ,マチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/真知
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Machi
|
記述形典拠コード
|
110000624940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000624940000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年生まれ。作家・翻訳家・科学ライター。著書に「アフリカ旅物語」「ある夜、ピラミッドで」など。
|
著者
|
山崎/幹夫∥監修
|
著者ヨミ
|
ヤマザキ,ミキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山崎/幹夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamazaki,Mikio
|
記述形典拠コード
|
110001034300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001034300000
|
件名標目(漢字形)
|
毒物・劇物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドクブツ/ゲキブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dokubutsu/gekibutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511256200000000
|
出版者
|
技術評論社
|
出版者ヨミ
|
ギジュツ/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gijutsu/Hyoronsha
|
出版典拠コード
|
310000166720000
|
本体価格
|
¥1580
|
ISBN
|
4-7741-2858-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.10
|
TRCMARCNo.
|
06043689
|
Gコード
|
31764502
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1486
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.10
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
491.59
|
NDC分類
|
491.59
|
図書記号
|
タヘ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1477
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200610
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p234
|
内容紹介
|
フグやクラゲ、ハチ、カビ、キノコ、ジャガイモ、ヒガンバナ、鉱物、火山ガス、細菌など、身近にはいろいろな種類の毒がある。毒を科学的に理解して、危険を予防し、解毒法を知ろう。毒のエピソードや事件なども紹介する。
|
ジャンル名
|
41
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
16
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060828
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060828 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130510
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|