タイトル
|
ベンジーとはずかしがりやのフィフィ
|
タイトルヨミ
|
ベンジー/ト/ハズカシガリヤ/ノ/フィフィ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Benji/to/hazukashigariya/no/fifi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Benjy and his friend Fifi
|
著者
|
マーガレット・ブロイ・グレアム∥さく
|
著者ヨミ
|
グレアム,マーガレット・ブロイ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Graham,Margaret Bloy
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マーガレット/ブロイ/グレアム
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gureamu,Magaretto・Buroi
|
記述形典拠コード
|
120000112910001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000112910000
|
著者標目(著者紹介)
|
1920年カナダ生まれ。トロント大学で美術史を学ぶ。52年にデビュー作「あっ おちてくる ふってくる」でコルデコット・オナー賞を受賞。作品に「ベンジーとおうむのティリー」など。
|
著者
|
わたなべ/てつた∥やく
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,テツタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺/鉄太
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Tetsuta
|
記述形典拠コード
|
110001531390001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001531390000
|
出版者
|
アリス館
|
出版者ヨミ
|
アリスカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Arisukan
|
出版典拠コード
|
310000159320000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN
|
4-7520-0340-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.8
|
TRCMARCNo.
|
06041361
|
Gコード
|
31757519
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1484
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.8
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
29cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
グベ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
グベ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0144
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200608
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
内容紹介
|
ベンジーは耳が長くてしっぽの短い茶色の犬。お隣に住む、はずかしがりやで臆病なプードル、フィフィととても仲良しです。そんなフィフィが犬のコンテストに出場することになり、ベンジーも一緒に行くことになりましたが…?
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060809
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060809 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|