本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本の暦
タイトルヨミ ニホン/ノ/コヨミ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/koyomi
サブタイトル 旧暦と新暦がわかる本
サブタイトルヨミ キュウレキ/ト/シンレキ/ガ/ワカル/ホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyureki/to/shinreki/ga/wakaru/hon
著者 岡田/芳朗∥編
著者ヨミ オカダ,ヨシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/芳朗
著者標目(ローマ字形) Okada,Yoshiro
記述形典拠コード 110000215310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000215310000
著者標目(著者紹介) 昭和5年東京都生まれ。早稲田大学大学院修了。日本古代史専攻。女子美術大学名誉教授。暦の会会長。著書に「江戸の絵暦」「旧暦読本」「暦に見る日本人の知恵」など。
件名標目(漢字形) 暦-歴史
件名標目(カタカナ形) コヨミ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Koyomi-rekishi
件名標目(典拠コード) 511476610050000
出版者 新人物往来社
出版者ヨミ シン/ジンブツ/オウライシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shin/Jinbutsu/Oraisha
出版典拠コード 310000175700000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.12
ISBN 4-404-03787-9
ISBNに対応する出版年月 2009.12
TRCMARCNo. 09066636
Gコード 32355032
『週刊新刊全点案内』号数 1649
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.12
ページ数等 255p
大きさ 19cm
NDC8版 449.81
NDC分類 449.81
図書記号  ニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3306
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200912
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 大きな自然の変化を感じて作られてきた暦は、文化の結晶である。世界や日本の各地でさまざまに考案され、使われてきた暦を詳細に解説。季節の移り変わりや、人々の暮らしに密着した旧暦と新暦の違いがわかる。
ジャンル名 46
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091211
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20091211 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20091218
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-404-03787-9
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ