本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 無差別殺人の精神分析
タイトルヨミ ムサベツ/サツジン/ノ/セイシン/ブンセキ
タイトル標目(ローマ字形) Musabetsu/satsujin/no/seishin/bunseki
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 601415500000000
シリーズ名 新潮選書
著者 片田/珠美∥著
著者ヨミ カタダ,タマミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片田/珠美
著者標目(ローマ字形) Katada,Tamami
記述形典拠コード 110003632810000
著者標目(統一形典拠コード) 110003632810000
著者標目(著者紹介) 1961年広島県生まれ。大阪大学医学部卒業。パリ第八大学でラカン派の精神分析を学ぶ。神戸親和女子大学教授。精神科医。著書に「薬でうつは治るのか?」「17歳のこころ」など。
件名標目(漢字形) 殺人
件名標目(カタカナ形) サツジン
件名標目(ローマ字形) Satsujin
件名標目(典拠コード) 510843300000000
件名標目(漢字形) 犯罪心理学
件名標目(カタカナ形) ハンザイ/シンリガク
件名標目(ローマ字形) Hanzai/shinrigaku
件名標目(典拠コード) 511315300000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
出版典拠コード 310000175020000
本体価格 ¥1100
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.5
ISBN 4-10-603637-8
ISBNに対応する出版年月 2009.5
TRCMARCNo. 09028836
Gコード 32251886
『週刊新刊全点案内』号数 1620
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.5
ページ数等 223p
大きさ 20cm
NDC8版 368.6
NDC分類 368.61
図書記号 カム
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200905
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1625
掲載日 2009/06/21
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p218~223
内容紹介 秋葉原、池袋、下関、大阪教育大附属池田小、コロンバイン高校…。いったい何が無差別殺人という「最後の一線」を越えさせてしまうのか? 凶行へと飛躍する「心のメカニズム」を、気鋭の精神科医が徹底分析。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 04H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090520
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090520 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20090626
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-10-603637-8
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ