タイトル
|
かっぱ印川あそびブック
|
タイトルヨミ
|
カッパジルシ/カワアソビ/ブック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kappajirushi/kawasobi/bukku
|
著者
|
阿部/夏丸∥絵と文
|
著者ヨミ
|
アベ,ナツマル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
阿部/夏丸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Abe,Natsumaru
|
記述形典拠コード
|
110002392580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002392580000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年愛知県生まれ。「泣けない魚たち」で坪田譲治賞、椋鳩十児童文学賞をダブル受賞。ほかの著書に「見えない敵」「ライギョのきゅうしょく」など。
|
件名標目(漢字形)
|
淡水動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
タンスイ/ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tansui/dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511141400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イケ/ヤ/カワ/ノ/セイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ike/ya/kawa/no/seibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
池や川の生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/ノ/セイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/no/seitai
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物の生態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤガイ/カツドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yagai/katsudo
|
学習件名標目(漢字形)
|
野外活動
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウナギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
うなぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
釣り
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
学習件名標目(漢字形)
|
料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナマズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Namazu
|
学習件名標目(漢字形)
|
なまず
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メダカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Medaka
|
学習件名標目(漢字形)
|
めだか
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/シイク
|
学習件名標目(ページ数)
|
17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/shiiku
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の飼育
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナ/ノ/シイク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakana/no/shiiku
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚の飼育
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ザリガニ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zarigani
|
学習件名標目(漢字形)
|
ざりがに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kame
|
学習件名標目(漢字形)
|
かめ(亀)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dojo
|
学習件名標目(漢字形)
|
どじょう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タニシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanishi
|
学習件名標目(漢字形)
|
たにし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koi
|
学習件名標目(漢字形)
|
こい(鯉)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Funa
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふな(鮒)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アユ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ayu
|
学習件名標目(漢字形)
|
あゆ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トンボ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tonbo
|
学習件名標目(漢字形)
|
とんぼ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイセイ/コンチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisei/konchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
水生昆虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エビ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ebi
|
学習件名標目(漢字形)
|
えび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カニ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kani
|
学習件名標目(漢字形)
|
かに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タナゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanago
|
学習件名標目(漢字形)
|
たなご
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハゼ
|
学習件名標目(ページ数)
|
62
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haze
|
学習件名標目(漢字形)
|
はぜ(沙魚)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨシノボリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoshinobori
|
学習件名標目(漢字形)
|
よしのぼり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タガメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tagame
|
学習件名標目(漢字形)
|
たがめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンゴロウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gengoro
|
学習件名標目(漢字形)
|
げんごろう
|
出版者
|
ブロンズ新社
|
出版者ヨミ
|
ブロンズ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Buronzu/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000194910001
|
本体価格
|
¥1550
|
ISBN
|
4-89309-286-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.3
|
TRCMARCNo.
|
03014091
|
Gコード
|
31106030
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1316
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.3
|
ページ数等
|
71p
|
大きさ
|
25cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
481.75
|
NDC分類
|
481.75
|
図書記号
|
アカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7417
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200303
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
ウナギ・メダカ・ザリガニ・アユ・ヤゴ・テナガエビ・ゲンゴロウ・ヨシノボリ・フナ・ドジョウ・タニシ…。身近にいる川の生きものが大集合。あっとおどろく秘密や生態、飼い方、食べ方まで楽しめる川あそびブック。
|
ジャンル名
|
47
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
09H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20030320 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|