タイトル | ヴィンテージ飛行機の世界 |
---|---|
タイトルヨミ | ヴィンテージ/ヒコウキ/ノ/セカイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Binteji/hikoki/no/sekai |
サブタイトル | 飛行機がよくわかる本 |
サブタイトルヨミ | ヒコウキ/ガ/ヨク/ワカル/ホン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hikoki/ga/yoku/wakaru/hon |
著者 | 鈴木/真二∥監修 |
著者ヨミ | スズキ,シンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/真二 |
著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Shinji |
記述形典拠コード | 110003127930000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003127930000 |
著者 | 夫馬/信一∥編著 |
著者ヨミ | フマ,シンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 夫馬/信一 |
著者標目(ローマ字形) | Fuma,Shin'ichi |
記述形典拠コード | 110002790910000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002790910000 |
件名標目(漢字形) | 航空輸送-日本 |
件名標目(カタカナ形) | コウクウ/ユソウ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Koku/yuso-nihon |
件名標目(典拠コード) | 510780320070000 |
件名標目(漢字形) | 航空機-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | コウクウキ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Kokuki-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 510778610070000 |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
出版典拠コード | 310000465590000 |
本体価格 | ¥1400 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2009.9 |
ISBN | 4-569-77273-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.9 |
TRCMARCNo. | 09044809 |
Gコード | 32295145 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1632 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.9 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 687.21 |
NDC分類 | 687.21 |
図書記号 | ヴ ビ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200909 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:p198~199 |
内容紹介 | 東京オリンピック、ビートルズ来日、吉永小百合、黒澤明、パンナム撤退。時代の先端には、いつも飛行機が飛んでいた-。大空よりも大きな夢を描いた人々のドキュメント。日本の戦後史を「航空」という角度から見つめ直す。 |
ジャンル名 | 60 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090820 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20090820 2009 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20090821 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-569-77273-8 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |