本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 植物画プロの裏ワザ
タイトルヨミ ショクブツガ/プロ/ノ/ウラワザ
タイトル標目(ローマ字形) Shokubutsuga/puro/no/urawaza
サブタイトル 絵てがみ版
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) The/New/Fifties
シリーズ名標目(カタカナ形) ザ/ニュー/フィフティーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Za/nyu/fifutizu
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) New Fifties
シリーズ名標目(典拠コード) 604814200000001
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Entertaining/Water/Colour
シリーズ名標目(カタカナ形) エンターテイニング/ウォーター/カラー
シリーズ名標目(ローマ字形) Entateiningu/uota/kara
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Entertaining Water Colour
シリーズ名 The New Fifties
シリーズ名 Entertaining Water Colour
サブタイトルヨミ エテガミバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Etegamiban
著者 川岸/富士男∥著
著者ヨミ カワギシ,フジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川岸/富士男
著者標目(ローマ字形) Kawagishi,Fujio
記述形典拠コード 110003994280000
著者標目(統一形典拠コード) 110003994280000
著者標目(著者紹介) 1952年群馬県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。画家。都内ギャラリーをはじめ全国各地で植物画の個展を開く。
件名標目(漢字形) 水彩画
件名標目(カタカナ形) スイサイガ
件名標目(ローマ字形) Suisaiga
件名標目(典拠コード) 511025900000000
件名標目(漢字形) 植物画
件名標目(カタカナ形) ショクブツガ
件名標目(ローマ字形) Shokubutsuga
件名標目(典拠コード) 510981100000000
件名標目(漢字形) 書簡文
件名標目(カタカナ形) ショカンブン
件名標目(ローマ字形) Shokanbun
件名標目(典拠コード) 510933000000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1800
ISBN 4-06-269264-3
ISBNに対応する出版年月 2006.12
TRCMARCNo. 06061701
Gコード 31813637
『週刊新刊全点案内』号数 1500
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.12
ページ数等 104p
大きさ 21cm
NDC8版 724.4
NDC分類 724.4
図書記号 カシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200612
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 人気植物画家が、桜、ツバキ、朝顔、テッセンなど14種類の植物画の制作プロセスをていねいに再現。川岸流「絵てがみ版」技法をわかりすく伝授する。切り取って使える着彩絵はがき12枚つき。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061206
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20061206 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20061208
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ