本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 日本語音声学入門
タイトルヨミ ニホンゴ/オンセイガク/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Nihongo/onseigaku/nyumon
著者 斎藤/純男∥著
著者ヨミ サイトウ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/純男
著者標目(ローマ字形) Saito,Yoshio
記述形典拠コード 110002904270000
著者標目(統一形典拠コード) 110002904270000
著者標目(著者紹介) 1958年東京都生まれ。東京外国語大学、インディアナ大学でまなぶ。東京学芸大学で日本語や音声学を教える。専門は、音声学、アルタイ言語学。著書に「中期モンゴル語の文字と音声」など。
件名標目(漢字形) 日本語-音声
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-オンセイ
件名標目(ローマ字形) Nihongo-onsei
件名標目(典拠コード) 510395110130000
出版者 三省堂
出版者ヨミ サンセイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sanseido
出版典拠コード 310000172730000
本体価格 ¥2000
ISBN 4-385-34588-0
ISBNに対応する出版年月 2006.4
TRCMARCNo. 06014594
Gコード 31685295
『週刊新刊全点案内』号数 1465
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.4
版表示 改訂版
ページ数等 211p
大きさ 21cm
NDC8版 811.1
NDC分類 811.1
図書記号 サニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2774
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200604
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 学習案内:p163~167 文献:p168~171
内容紹介 日本語を中心に8言語の音声例を掲載。音声全般についての基礎的知識が学習でき、音声の世界地図を学べる入門書。学習効果を高めるコラムも充実。「7言語対照音声学基本用語一覧」を巻末に加えた改訂版。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060322
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060322 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20060324
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ