本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル されど、鶯は鳴きやまず
タイトルヨミ サレド/ウグイス/ワ/ナキヤマズ
タイトル標目(ローマ字形) Saredo/uguisu/wa/nakiyamazu
サブタイトル ものまね芸四代
タイトル関連情報標目(Gのローマ字形) Monomanegei/yondai
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) モノマネゲイ/4ダイ
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) モノマネゲイ/ヨンダイ
サブタイトルヨミ モノマネゲイ/ヨダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Monomanegei/yodai
著者 四代目江戸家猫八∥著
著者ヨミ エドヤ,ネコハチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江戸家/猫八
著者標目(ローマ字形) Edoya,Nekohachi
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ヨンダイメ/エドヤ/ネコハチ
著者標目(Yのローマ字形) Yondaime/Edoya/Nekohachi
記述形典拠コード 110005647460001
著者標目(統一形典拠コード) 110005647460000
著者標目(付記事項(専門等)) 4代目
著者標目(著者紹介) 1949年生まれ。三代目猫八の長男。江戸家小猫として活躍。2004年、文化庁芸術祭優秀賞受賞。09年、江戸家猫八四代目襲名。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江戸家/猫八
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) エドヤ,ネコハチ
個人件名標目(ローマ字形) Edoya,Nekohachi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110005647460000
個人件名標目(付記事項(専門等)) 4代目
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
出版典拠コード 310000164140000
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
出版典拠コード 310000164140008
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.11
ISBN 4-04-885043-8
ISBNに対応する出版年月 2009.11
TRCMARCNo. 09065227
Gコード 32349103
『週刊新刊全点案内』号数 1648
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.11
ページ数等 252p
大きさ 20cm
NDC8版 779.16
NDC分類 779.16
図書記号 エサエ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200911
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 鶯やコオロギ、ニワトリ、犬の遠吠え、ネコのさかり…。親父のやる芸はすべて凄かった! 「動物のものまね」で明治、大正、昭和、平成を大爆笑で駆け抜けた名跡「江戸家猫八」の涙と笑いの親子3代物語。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091207
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20091207 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20091211
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-04-885043-8
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ