タイトル
|
戦争と映画
|
タイトルヨミ
|
センソウ/ト/エイガ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Senso/to/eiga
|
サブタイトル
|
知覚の兵站術
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヘイボンシャ/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Heibonsha/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603053400000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
295
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000295
|
シリーズ名
|
平凡社ライブラリー
|
サブタイトルヨミ
|
チカク/ノ/ヘイタンジュツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chikaku/no/heitanjutsu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Guerre et cin〓ma.1
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
295
|
著者
|
ポール・ヴィリリオ∥著
|
著者ヨミ
|
ヴィリリオ,ポール
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Virilio,Paul
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ポール/ヴィリリオ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Biririo,Poru
|
記述形典拠コード
|
120000307020001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000307020000
|
著者標目(著者紹介)
|
1932年パリ生まれ。都市計画家。科学技術が人間の現実認識にいかなる変容を加えるのか、多様な視点から考察を続けている。著書に「電脳世界」「速度と政治」など。
|
著者
|
石井/直志∥訳
|
著者ヨミ
|
イシイ,ナオシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石井/直志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishii,Naoshi
|
記述形典拠コード
|
110002338840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002338840000
|
著者
|
千葉/文夫∥訳
|
著者ヨミ
|
チバ,フミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
千葉/文夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chiba,Fumio
|
記述形典拠コード
|
110001122250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001122250000
|
件名標目(漢字形)
|
映画-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイガ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eiga-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510506510120000
|
件名標目(漢字形)
|
戦争
|
件名標目(カタカナ形)
|
センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511090500000000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
出版典拠コード
|
310000196030000
|
累積注記
|
「戦争と映画 1」(ユー・ピー・ユー 1988年刊)の再刊
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN
|
4-582-76295-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.7
|
TRCMARCNo.
|
99030507
|
Gコード
|
30569552
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1135
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.7
|
ページ数等
|
299p
|
大きさ
|
16cm
|
NDC8版
|
778.2
|
NDC分類
|
778.2
|
図書記号
|
ヴセ ビ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199907
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
写真の発明と映画の登場以後、映像技術の進展はつねに軍事技術の革新と歩調を合わせてきた。20世紀における知覚の変容の歴史を辿り技術の本質を抉り出す。ユー・ピー・ユー88年刊の再刊。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19990716 1999 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19990716
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|