タイトル | 20世紀の美術と思想 |
---|---|
タイトルヨミ | ニジッセイキ/ノ/ビジュツ/ト/シソウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nijisseiki/no/bijutsu/to/shiso |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 20セイキ/ノ/ビジュツ/ト/シソウ |
著者 | 美術手帖編集部∥監修・編集 |
著者ヨミ | ビジュツ/シュッパンシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 美術出版社 |
著者標目(ローマ字形) | Bijutsu/Shuppansha |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ビジュツ/テチョウ/ヘンシュウブ |
著者標目(Yのローマ字形) | Bijutsu/Techo/Henshubu |
記述形典拠コード | 210000122950011 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000122950000 |
著者 | 谷川/渥∥監修・編集 |
著者ヨミ | タニガワ,アツシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/渥 |
著者標目(ローマ字形) | Tanigawa,Atsushi |
記述形典拠コード | 110000629940000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000629940000 |
件名標目(漢字形) | 美術-歴史-現代 |
件名標目(カタカナ形) | ビジュツ-レキシ-ゲンダイ |
件名標目(ローマ字形) | Bijutsu-rekishi-gendai |
件名標目(典拠コード) | 511326010160000 |
出版者 | 美術出版社 |
出版者ヨミ | ビジュツ/シュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bijutsu/Shuppansha |
出版典拠コード | 310000193370000 |
本体価格 | ¥2800 |
ISBN | 4-568-40063-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.3 |
TRCMARCNo. | 02009795 |
Gコード | 30947207 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1264 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.3 |
ページ数等 | 231p |
大きさ | 21cm |
NDC8版 | 702.06 |
NDC分類 | 702.07 |
図書記号 | ニ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7129 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200203 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 「20世紀の美術」を作品と思想の両面から俯瞰し、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、アジアなど様々な地域から厳選した100の作品を紹介。また、時代を導いた思想家47人についても取り上げる。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20020301 2002 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20130927 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |