タイトル
|
世界がわかるちずのえほん
|
タイトルヨミ
|
セカイ/ガ/ワカル/チズ/ノ/エホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/ga/wakaru/chizu/no/ehon
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キッズ/エホン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kizzu/ehon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607692500000000
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Kids"/MAP
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キッズ/マップ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kizzu/mappu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Kids’ MAP
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607692510010000
|
シリーズ名
|
キッズ・えほんシリーズ
|
シリーズ名
|
Kids’ MAP
|
著者
|
ふゆの/いちこ∥え
|
著者ヨミ
|
フユノ,イチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
冬野/いちこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fuyuno,Ichiko
|
記述形典拠コード
|
110000674630001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000674630000
|
件名標目(漢字形)
|
世界地理
|
件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/チリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/chiri
|
件名標目(典拠コード)
|
511037700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/チリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/chiri
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界地理
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/クニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/kuni
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界の国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アジア
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11,54-72
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ajia
|
学習件名標目(漢字形)
|
アジア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540067700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨーロッパ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13,73-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoroppa
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヨーロッパ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540202900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アフリカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15,88-92
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Afurika
|
学習件名標目(漢字形)
|
アフリカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540069900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キタアメリカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17,93-97
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitamerika
|
学習件名標目(漢字形)
|
北アメリカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540268300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミナミアメリカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19,98-103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minamiamerika
|
学習件名標目(漢字形)
|
南アメリカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540272000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オセアニア
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oseania
|
学習件名標目(漢字形)
|
オセアニア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540087000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイイチ/ニホンイチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekaiichi/nihon"ichi
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界一・日本一
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540223900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yama
|
学習件名標目(漢字形)
|
山
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540339200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawa
|
学習件名標目(漢字形)
|
川
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540346400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウド
|
学習件名標目(ページ数)
|
28
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryodo
|
学習件名標目(漢字形)
|
領土
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540585600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinko
|
学習件名標目(漢字形)
|
人口
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540235700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウソウ/ケンチク
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koso/kenchiku
|
学習件名標目(漢字形)
|
高層建築
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540595400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トンネル
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tonneru
|
学習件名標目(漢字形)
|
トンネル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540144500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄道
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フネ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fune
|
学習件名標目(漢字形)
|
船
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジドウシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jidosha
|
学習件名標目(漢字形)
|
自動車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540513500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキユ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekiyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
石油
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540481900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キン
|
学習件名標目(ページ数)
|
39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kin
|
学習件名標目(漢字形)
|
金
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540562200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コムギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
こむぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540335800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kome
|
学習件名標目(漢字形)
|
米
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540497500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブタ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Buta
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぶた
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
うし(牛)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540459400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニンジン
|
学習件名標目(ページ数)
|
44
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ninjin
|
学習件名標目(漢字形)
|
にんじん
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540044300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タマネギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tamanegi
|
学習件名標目(漢字形)
|
たまねぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540037100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cha
|
学習件名標目(漢字形)
|
ちゃ(茶)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540518700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コーヒー
|
学習件名標目(ページ数)
|
47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kohi
|
学習件名標目(漢字形)
|
コーヒー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540111100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Momo
|
学習件名標目(漢字形)
|
もも(桃)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540409700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パイナップル
|
学習件名標目(ページ数)
|
49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Painappuru
|
学習件名標目(漢字形)
|
パイナップル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540159200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バナナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
50
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Banana
|
学習件名標目(漢字形)
|
バナナ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540156400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブドウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Budo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぶどう(葡萄)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540384300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴク
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chugoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
中国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540227800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンコク
|
学習件名標目(ページ数)
|
58
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
韓国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540584000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ベトナム
|
学習件名標目(ページ数)
|
59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Betonamu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ベトナム
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540179500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイ(コクメイ)
|
学習件名標目(ページ数)
|
60
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tai(kokumei)
|
学習件名標目(漢字形)
|
タイ(国名)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540131500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マレーシア
|
学習件名標目(ページ数)
|
61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mareshia
|
学習件名標目(漢字形)
|
マレーシア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540192600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インドネシア
|
学習件名標目(ページ数)
|
62
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Indoneshia
|
学習件名標目(漢字形)
|
インドネシア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540079900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フィリピン
|
学習件名標目(ページ数)
|
63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Firipin
|
学習件名標目(漢字形)
|
フィリピン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540168400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネパール
|
学習件名標目(ページ数)
|
64
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Neparu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ネパール
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540150800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バングラデシュ
|
学習件名標目(ページ数)
|
65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Banguradeshu
|
学習件名標目(漢字形)
|
バングラデシュ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540158200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インド
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Indo
|
学習件名標目(漢字形)
|
インド
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540079400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スリランカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suriranka
|
学習件名標目(漢字形)
|
スリランカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540127200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パキスタン
|
学習件名標目(ページ数)
|
69
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pakisutan
|
学習件名標目(漢字形)
|
パキスタン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540159800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イラン
|
学習件名標目(ページ数)
|
70
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iran
|
学習件名標目(漢字形)
|
イラン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540078100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サウジアラビア
|
学習件名標目(ページ数)
|
71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saujiarabia
|
学習件名標目(漢字形)
|
サウジアラビア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540112700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トルコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toruko
|
学習件名標目(漢字形)
|
トルコ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540143900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イタリア
|
学習件名標目(ページ数)
|
73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Itaria
|
学習件名標目(漢字形)
|
イタリア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540077200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イギリス
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Igirisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
イギリス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540076300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フランス
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furansu
|
学習件名標目(漢字形)
|
フランス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540171600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドイツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Doitsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ドイツ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540144800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロシア
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Roshia
|
学習件名標目(漢字形)
|
ロシア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540213600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スペイン
|
学習件名標目(ページ数)
|
82
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Supein
|
学習件名標目(漢字形)
|
スペイン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540125300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギリシア
|
学習件名標目(ページ数)
|
83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Girishia
|
学習件名標目(漢字形)
|
ギリシア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540100400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイス
|
学習件名標目(ページ数)
|
84
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
スイス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540122000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ポーランド
|
学習件名標目(ページ数)
|
85
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Porando
|
学習件名標目(漢字形)
|
ポーランド
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540188200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノルウェー
|
学習件名標目(ページ数)
|
86
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Norue
|
学習件名標目(漢字形)
|
ノルウェー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540151200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウクライナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ukuraina
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウクライナ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540081900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エジプト
|
学習件名標目(ページ数)
|
88
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ejiputo
|
学習件名標目(漢字形)
|
エジプト
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540083200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スーダン
|
学習件名標目(ページ数)
|
89
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sudan
|
学習件名標目(漢字形)
|
スーダン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540127700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウガンダ
|
学習件名標目(ページ数)
|
90
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uganda
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウガンダ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540081800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケニア
|
学習件名標目(ページ数)
|
91
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kenia
|
学習件名標目(漢字形)
|
ケニア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540105400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミナミアフリカ(コクメイ)
|
学習件名標目(ページ数)
|
92
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minamiafurika(kokumei)
|
学習件名標目(漢字形)
|
南アフリカ(国名)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540271900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メキシコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
93
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mekishiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
メキシコ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540195900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カナダ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-95
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanada
|
学習件名標目(漢字形)
|
カナダ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540091800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-97
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540071100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブラジル
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-99
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Burajiru
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブラジル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540173900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コロンビア
|
学習件名標目(ページ数)
|
100
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koronbia
|
学習件名標目(漢字形)
|
コロンビア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540109000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エクアドル
|
学習件名標目(ページ数)
|
101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekuadoru
|
学習件名標目(漢字形)
|
エクアドル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540082700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペルー
|
学習件名標目(ページ数)
|
102
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Peru
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペルー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540182300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アルゼンチン
|
学習件名標目(ページ数)
|
103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aruzenchin
|
学習件名標目(漢字形)
|
アルゼンチン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540073200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オーストラリア
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osutoraria
|
学習件名標目(漢字形)
|
オーストラリア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540089400000000
|
出版者
|
学研
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
出版典拠コード
|
310000164440000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.3
|
ISBN
|
978-4-05-202975-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.3
|
TRCMARCNo.
|
08012615
|
Gコード
|
32032688
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1562
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.3
|
ページ数等
|
112p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
290
|
NDC分類
|
290
|
図書記号
|
セ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200803
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
41か国の形と特産物が、イラストでひと目でわかる! 世界で一番高い山、長い川、広い国などのランキングを楽しく紹介。各国の伝統衣装や食べ物のイラストも収めた、世界をもっと知りたくなる地図えほん。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080311
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080311 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0
|
最終更新日付
|
20150313
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
AB1
|
流通コード
|
X
|
ISBN(13)
|
978-4-05-202975-2
|
和洋区分
|
0
|
児童内容紹介
|
世界(せかい)でいちばんたくさんひとがすんでいるのはどこのくに?世界でいちばんたかいビルがあるのはどこのくに?世界でいちばんながいトンネルがあるのは?世界のいろいろなくにのかたちや特産物(とくさんぶつ)、さまざまな世界一をイラストでしょうかいします。
|