本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 生きる力を育むために
タイトルヨミ イキル/チカラ/オ/ハグクム/タメ/ニ
タイトル標目(ローマ字形) Ikiru/chikara/o/hagukumu/tame/ni
サブタイトル 15の知恵
サブタイトルヨミ ジュウゴ/ノ/チエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jugo/no/chie
著者 江川/紹子∥編著
著者ヨミ エガワ,ショウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江川/紹子
著者標目(ローマ字形) Egawa,Shoko
記述形典拠コード 110001513960000
著者標目(統一形典拠コード) 110001513960000
著者標目(著者紹介) 1958年東京都生まれ。神奈川新聞社会部記者を経て、フリーライターに。TVのレポーター、エッセイストとしても活躍。著書に「救世主の野望」「「オウム真理教」裁判傍聴記」など。
著者 岡安/直比∥〔ほか述〕
著者ヨミ オカヤス,ナオビ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡安/直比
著者標目(ローマ字形) Okayasu,Naobi
記述形典拠コード 110003155730000
著者標目(統一形典拠コード) 110003155730000
件名標目(漢字形) 教育
件名標目(カタカナ形) キョウイク
件名標目(ローマ字形) Kyoiku
件名標目(典拠コード) 510661700000000
件名標目(漢字形) 伝記-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki-nihon
件名標目(典拠コード) 511203820350000
出版者 時事通信社
出版者ヨミ ジジ/ツウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jiji/Tsushinsha
出版典拠コード 310000175220000
本体価格 ¥1700
ISBN 4-7887-0268-1
ISBNに対応する出版年月 2003.2
TRCMARCNo. 03007708
Gコード 31090352
『週刊新刊全点案内』号数 1311
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.2
ページ数等 289p
大きさ 20cm
NDC8版 370.4
NDC分類 370.4
図書記号 エイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3199
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200302
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 まず、教師や親が充実して生きてほしい。価値観の多様化を支える教育とは? 安藤忠雄、平田オリザ、村上竜など、各界で活躍する14人の体験的子育て、教育論を聞くインタビュー集。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20030214 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20030214
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn

内容細目

タイトル 子どもを見守ることの大切さをアフリカの大地が教えてくれた
収録ページ 2-23
タイトル(カタカナ形) コドモ/オ/ミマモル/コト/ノ/タイセツサ/オ/アフリカ/ノ/ダイチ/ガ/オシエテ/クレタ
責任表示 岡安/直比∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカヤス,ナオビ
タイトル 自然の回復力を体験すると未来への希望が見えてくる
収録ページ 24-39
タイトル(カタカナ形) シゼン/ノ/カイフクリヨク/オ/タイケン/スルト/ミライ/エノ/キボウ/ガ/ミエテ/クル
責任表示 畠山/重篤∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハタケヤマ,シゲアツ
タイトル “なぜ”と疑問をもつところからすべての科学は始まる
収録ページ 40-63
タイトル(カタカナ形) ナゼ/ト/ギモン/オ/モツ/トコロ/カラ/スベテ/ノ/カガク/ワ/ハジマル
責任表示 安斎/育郎∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) アンザイ,イクロウ
タイトル 表現教育が育むのは自分と相手で新しい価値観をつくり出す力
収録ページ 64-81
タイトル(カタカナ形) ヒヨウゲン/キヨウイク/ガ/ハグクム/ノワ/ジブン/ト/アイテ/デ/アタラシイ/カチカン/オ/ツクリダス/チカラ
責任表示 平田/オリザ∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒラタ,オリザ
タイトル 学校の音楽は子どもが歌って楽しい時間であればいい
収録ページ 82-99
タイトル(カタカナ形) ガツコウ/ノ/オンガク/ワ/コドモ/ガ/ウタツテ/タノシイ/ジカン/デ/アレバ/イイ
責任表示 茂木/大輔∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) モギ,ダイスケ
タイトル 情報としてではなく自分の感性で空間を受け止めてほしい
収録ページ 100-113
タイトル(カタカナ形) ジヨウホウ/ト/シテ/デワ/ナク/ジブン/ノ/カンセイ/デ/クウカン/オ/ウケトメテ/ホシイ
責任表示 安藤/忠雄∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) アンドウ,タダオ
タイトル 厳しかった学校に山に登りたいという気持ちの原点がある
収録ページ 114-137
タイトル(カタカナ形) キビシカツタ/ガツコウ/ニ/ヤマ/ニ/ノボリタイ/ト/イウ/キモチ/ノ/ゲンテン/ガ/アル
責任表示 野口/健∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) ノグチ,ケン
タイトル まず、親や教師が充実して生きることを考えた方がいい
収録ページ 138-155
タイトル(カタカナ形) マズ/オヤ/ヤ/キヨウシ/ガ/ジユウジツ/シテ/イキル/コト/オ/カンガエタ/ホウ/ガ/イイ
責任表示 村上/竜∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムラカミ,リユウ
タイトル 車いすに乗ったって私は私。自分が行動しなければ夢はつかめない
収録ページ 154-171
タイトル(カタカナ形) クルマイス/ニ/ノツタツテ/ワタクシ/ワ/ワタクシ/ジブン/ガ/コウドウ/シナケレバ/ユメ/ワ/ツカメナイ
責任表示 成田/真由美∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナリタ,マユミ
タイトル これを撮ったら映画をやめていいほどの物語が僕の中にはある
収録ページ 172-193
タイトル(カタカナ形) コレ/オ/トツタラ/エイガ/オ/ヤメテ/イイ/ホド/ノ/モノガタリ/ガ/ボク/ノ/ナカ/ニワ/アル
責任表示 崔/洋一∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) チエ,ヤンイル
タイトル 心が揺れるから妥当な結論が引き出せる。唯一の正解がない分野もたくさんある
収録ページ 194-213
タイトル(カタカナ形) ココロ/ガ/ユレル/カラ/ダトウ/ナ/ケツロン/ガ/ヒキダセル/ユイイツ/ノ/セイカイ/ガ/ナイ/ブンヤ/モ/タクサン/アル
責任表示 神山/啓史∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) カミヤマ,ヒロシ
タイトル チャンスさえあれば絶対に勝てると信じていた
収録ページ 214-229
タイトル(カタカナ形) チヤンス/サエ/アレバ/ゼツタイ/ニ/カテルト/シンジテ/イタ
責任表示 増岡/浩∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) マスオカ,ヒロシ
タイトル 紛争地帯でも支援活動ができるNGOをつくりたかった
収録ページ 230-247
タイトル(カタカナ形) フンソウ/チタイ/デモ/シエン/カツドウ/ガ/デキル/エヌジ-オ-/オ/ツクリタカツタ
責任表示 大西/健丞∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオニシ,ケンスケ
タイトル 死を思うことが大事なのはそのたびに生きることを考えさせてくれるから
収録ページ 248-270
タイトル(カタカナ形) シ/オ/オモウ/コト/ガ/ダイジ/ナノ/ワ/ソノ/タビ/ニ/イキル/コト/オ/カンガエ/サセテ/クレル/カラ
責任表示 大塚/敦子∥談
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオツカ,アツコ
このページの先頭へ