タイトル
|
知ってるようで知らない管楽器おもしろ雑学事典
|
タイトルヨミ
|
シッテル/ヨウデ/シラナイ/カンガッキ/オモシロ/ザツガク/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shitteru/yode/shiranai/kangakki/omoshiro/zatsugaku/jiten
|
著者
|
佐伯/茂樹∥著
|
著者ヨミ
|
サエキ,シゲキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐伯/茂樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saeki,Shigeki
|
記述形典拠コード
|
110003737570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003737570000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京藝術大学でトロンボーンを学ぶ。同大学院で楽曲と楽器に関する講義を担当。古楽器を中心とした演奏活動を行なう傍ら、音楽雑誌に論文や記事を執筆。著書に「名曲の「常識」「非常識」」等。
|
件名標目(漢字形)
|
管楽器
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンガッキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kangakki
|
件名標目(典拠コード)
|
510606000000000
|
出版者
|
ヤマハミュージックメディア
|
出版者ヨミ
|
ヤマハ/ミュージック/メディア
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yamaha/Myujikku/Media
|
出版典拠コード
|
310000199900001
|
本体価格
|
¥1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.11
|
ISBN
|
4-636-81715-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.11
|
TRCMARCNo.
|
07054630
|
Gコード
|
31973718
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1544
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.11
|
ページ数等
|
205p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
763.6
|
NDC分類
|
763.6
|
図書記号
|
サシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8528
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200711
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
どこで生まれたの? どうやって音を出すの? どの楽器を選べばいい? 上手くなる理由ってあるの? 管楽器の魅力やルーツから、各楽器の特徴、楽器の選び方、練習方法まで、管楽器の情報がぎっしり詰まってます。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071026
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20071026 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20071102
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-636-81715-7
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|