タイトル
|
日本史の旅は、自転車に限る!
|
タイトルヨミ
|
ニホンシ/ノ/タビ/ワ/ジテンシャ/ニ/カギル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihonshi/no/tabi/wa/jitensha/ni/kagiru
|
著者
|
疋田/智∥著
|
著者ヨミ
|
ヒキタ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
疋田/智
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hikita,Satoshi
|
記述形典拠コード
|
110003259690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003259690000
|
著者標目(著者紹介)
|
1966年宮崎県生まれ。東京大学文学部卒業。国会の私的諮問機関「自転車活用推進研究会」委員。著書に「自転車ツーキニスト」「サドルの上で考えた」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810100000
|
出版者
|
〓出版社
|
出版者ヨミ
|
エイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ei/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000162320000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN
|
4-7779-0230-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.11
|
TRCMARCNo.
|
04057943
|
Gコード
|
31452860
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1398
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.11
|
ページ数等
|
323p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
291.09
|
NDC分類
|
291.09
|
図書記号
|
ヒニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0651
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200411
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
東京湾に築かれた旧日本軍の要塞を行く、金田一耕助の足跡を訪ねる…。日本の歴史に残る大事件の現場で自転車ツーキニストが見たものは? 『バイシクルクラブ』連載「ツーキニスト疋田智が古里を往く」に加筆訂正しまとめる。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20041112 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20041112
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|