本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル UFOは本当にいるの?
タイトルヨミ ユーフォー/ワ/ホントウ/ニ/イルノ
タイトル標目(ローマ字形) Yufo/wa/honto/ni/iruno
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) UFO/ワ/ホントウ/ニ/イルノ
サブタイトル ふしぎ調査隊研究レポート
シリーズ名標目(カタカナ形) ミチ/エノ/トビラ
シリーズ名標目(ローマ字形) Michi/eno/tobira
シリーズ名標目(典拠コード) 605137600000000
シリーズ名標目(カタカナ形) ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Nonfikushon
シリーズ名 未知へのとびら
シリーズ名 ノンフィクション
サブタイトルヨミ フシギ/チョウサタイ/ケンキュウ/レポート
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fushigi/chosatai/kenkyu/repoto
著者 岡島/康治∥著
著者ヨミ オカジマ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡島/康治
著者標目(ローマ字形) Okajima,Koji
記述形典拠コード 110002688820000
著者標目(統一形典拠コード) 110002688820000
著者標目(著者紹介) 1956年福岡市生まれ。同志社大学文学部卒業。出版社勤務を経て、現在、フリーライター、日本ジャーナリスト専門学校講師。著書に「日本ふしぎ探検隊」「物語・20世紀人物伝」等。
著者 しも/ゆきこ∥絵
著者ヨミ シモ,ユキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) しも/ゆきこ
著者標目(ローマ字形) Shimo,Yukiko
記述形典拠コード 110002803910000
著者標目(統一形典拠コード) 110002803910000
件名標目(漢字形) UFO
件名標目(カタカナ形) ユーフォー
件名標目(ローマ字形) Yufo
件名標目(典拠コード) 510363500000000
学習件名標目(カタカナ形) ガクシュウホウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Gakushuho
学習件名標目(漢字形) 学習法
学習件名標目(カタカナ形) ユーフォー
学習件名標目(ローマ字形) Yufo
学習件名標目(漢字形) UFO
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウジン
学習件名標目(ページ数) 11
学習件名標目(ローマ字形) Uchujin
学習件名標目(漢字形) 宇宙人
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 ¥1200
ISBN 4-569-68356-8
ISBNに対応する出版年月 2003.2
TRCMARCNo. 03007609
Gコード 31089779
『週刊新刊全点案内』号数 1311
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.2
ページ数等 127p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 538.9
NDC分類 440.9
図書記号 オユ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200302
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1316
掲載紙 産経新聞
内容紹介 UFOは宇宙人の乗り物との考えが定説だが、果たして本当にそうなのだろうか。だれもが抱く現代の謎を科学的なアプローチで考察するノンフィクション。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20030214 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20120203
出版国コード JP
利用対象 B5
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ