本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 新日本古典文学大系
タイトルヨミ シン/ニホン/コテン/ブンガク/タイケイ
タイトル標目(ローマ字形) Shin/nihon/koten/bungaku/taikei
巻次 62
各巻のタイトル 田植草紙
多巻タイトルヨミ タウエ/ゾウシ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Taue/zoshi
各巻のタイトル 山家鳥虫歌
多巻タイトルヨミ サンカ/チョウチュウカ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Sanka/chochuka
各巻のタイトル 鄙廼一曲
多巻タイトルヨミ ヒナ/ノ/ヒトフシ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Hina/no/hitofushi
各巻のタイトル 琉歌百控
多巻タイトルヨミ リュウカ/ヒャッコウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ryuka/hyakko
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) 005337
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 700235000000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000062
著者 佐竹/昭広∥〔ほか〕編集委員
著者ヨミ サタケ,アキヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐竹/昭広
著者標目(ローマ字形) Satake,Akihiro
記述形典拠コード 110000457470000
著者標目(統一形典拠コード) 110000457470000
各巻の責任表示 友久/武文∥校注
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) トモヒサ,タケフミ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 友久/武文
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tomohisa,Takefumi
記述形典拠コード 110000688480000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000688480000
各巻の責任表示 山内/洋一郎∥校注
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤマウチ,ヨウイチロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山内/洋一郎
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yamauchi,Yoichiro
記述形典拠コード 110001155520000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001155520000
各巻の責任表示 真鍋/昌弘∥校注
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) マナベ,マサヒロ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 真鍋/昌弘
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Manabe,Masahiro
記述形典拠コード 110000931070000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000931070000
各巻の責任表示 〔菅江/真澄∥編〕
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) スガエ,マスミ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅江/真澄
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Sugae,Masumi
記述形典拠コード 110000522540000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000522540000
各巻の責任表示 森山/弘毅∥校注
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) モリヤマ,コウキ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森山/弘毅
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Moriyama,Koki
記述形典拠コード 110002933850000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002933850000
各巻の責任表示 外間/守善∥校注
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ホカマ,シュゼン
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 外間/守善
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Hokama,Shuzen
記述形典拠コード 110000878700000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000878700000
内容細目注記 内容:田植草紙 友久武文 山内洋一郎校注. 山家鳥虫歌 真鍋昌弘校注. 鄙廼一曲 菅江真澄編 森山弘毅校注. 巷謡編 鹿持雅澄編 井出幸男校注. 童謡古謡 行智著 真鍋昌弘校注. 琉歌百控 外間守善校注
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥4300
ISBN 4-00-240062-X
ISBNに対応する出版年月 1997.12
TRCMARCNo. 98000813
『週刊新刊全点案内』号数 1058
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.12
ページ数等 682p
大きさ 22cm
NDC8版 918
NDC分類 918
図書記号  シ
巻冊記号 62
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199712
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
ジャンル名 93
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19971226 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20090626
周辺ファイルの種類
新継続コード 005337
出版国コード JP
配本回数 全100別1巻83配
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn

内容細目

タイトル 田植草紙
収録ページ 3-60
タイトル(カタカナ形) タウエ/ゾウシ
タイトル 山家鳥虫歌
収録ページ 61-162
タイトル(カタカナ形) サンカ/チヨウチユウカ
タイトル 鄙廼一曲
収録ページ 163-228
タイトル(カタカナ形) ヒナ/ノ/ヒトフシ
タイトル 巷謡編
収録ページ 229-350
タイトル(カタカナ形) コウヨウヘン
タイトル 童謡古謡
収録ページ 351-367
タイトル(カタカナ形) ドウヨウ/コヨウ
タイトル 琉歌百控
収録ページ 368-574
タイトル(カタカナ形) リユウカ/ヒヤツコウ
このページの先頭へ