本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 天に問う手紙
タイトルヨミ テン/ニ/トウ/テガミ
タイトル標目(ローマ字形) Ten/ni/to/tegami
サブタイトル 無実の戦犯救済に半生をささげた植木信吉
サブタイトルヨミ ムジツ/ノ/センパン/キュウサイ/ニ/ハンセイ/オ/ササゲタ/ウエキ/シンキチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mujitsu/no/senpan/kyusai/ni/hansei/o/sasageta/ueki/shinkichi
著者 小林/弘忠∥著
著者ヨミ コバヤシ,ヒロタダ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/弘忠
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Hirotada
記述形典拠コード 110002036970000
著者標目(統一形典拠コード) 110002036970000
著者標目(著者紹介) 1937年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。毎日新聞メディア編成本部長、大学講師等を経て、ノンフィクション作家。「逃亡「油山事件」戦犯告白録」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。
著者標目(付記事項(生没年)) 1937~
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 植木/信吉
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ウエキ,シンキチ
個人件名標目(ローマ字形) Ueki,Shinkichi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110005325510000
件名標目(漢字形) 戦争犯罪
件名標目(カタカナ形) センソウ/ハンザイ
件名標目(ローマ字形) Senso/hanzai
件名標目(典拠コード) 511091200000000
件名標目(漢字形) 囚人
件名標目(カタカナ形) シュウジン
件名標目(ローマ字形) Shujin
件名標目(典拠コード) 510913700000000
件名標目(漢字形) 死刑
件名標目(カタカナ形) シケイ
件名標目(ローマ字形) Shikei
件名標目(典拠コード) 510861700000000
出版者 毎日新聞社
出版者ヨミ マイニチ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mainichi/Shinbunsha
出版典拠コード 310000197590000
本体価格 ¥2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.7
ISBN 4-620-31896-7
ISBNに対応する出版年月 2008.7
TRCMARCNo. 08039282
Gコード 32107379
『週刊新刊全点案内』号数 1581
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.7
ページ数等 303p
大きさ 20cm
NDC8版 329.67
NDC分類 329.67
図書記号 コテ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200807
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1583
掲載日 2008/08/10
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p303
内容紹介 フィリピンのモンテンルパ刑務所で、次々に死刑を宣告されるBC級戦犯。だが冤罪の者もいる。それを知った植木信吉の「役人の分」を越えた奔走が始まる…。無実の戦犯救済に半生を捧げた一吏員の物語。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080728
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080728 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080822
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-620-31896-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ