本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ミャンマーという国への旅
タイトルヨミ ミャンマー/ト/イウ/クニ/エノ/タビ
タイトル標目(ローマ字形) Myanma/to/iu/kuni/eno/tabi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Secret histories
著者 エマ・ラーキン∥著
著者ヨミ ラーキン,エマ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Larkin,Emma
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エマ/ラーキン
著者標目(ローマ字形) Rakin,Ema
記述形典拠コード 120002259830001
著者標目(統一形典拠コード) 120002259830000
著者標目(著者紹介) アジアに生まれ育ち、ロンドン大学東洋・アフリカ研究院にて修士号を取得。現在はバンコクに在住し、新聞・雑誌に寄稿している。
著者 大石/健太郎∥訳
著者ヨミ オオイシ,ケンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大石/健太郎
著者標目(ローマ字形) Oishi,Kentaro
記述形典拠コード 110000172720000
著者標目(統一形典拠コード) 110000172720000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オーウェル,ジョージ
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Orwell,George
個人件名標目(ローマ字形) Oueru,Joji
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000221760000
件名標目(漢字形) ミャンマー-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ミャンマー-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Myanma-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520044210010000
出版者 晶文社
出版者ヨミ ショウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shobunsha
出版典拠コード 310000174650000
本体価格 ¥3000
ISBN 4-7949-6676-8
ISBNに対応する出版年月 2005.8
TRCMARCNo. 05042452
Gコード 31582967
『週刊新刊全点案内』号数 1436
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.8
ページ数等 361p
大きさ 20cm
NDC8版 292.38
NDC分類 292.38
図書記号 ラミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3091
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200508
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1442
掲載日 2005/10/02
掲載紙 朝日新聞
賞の回次(年次) 第18回
賞の名称 アジア・太平洋賞
内容紹介 オーウェルの作品を手がかりに、米国人ジャーナリストがミャンマー深部へと旅をした。ビルマはなぜ、世界の最貧国にして最長の軍事政権が支配する国になってしまったのか? 知られざるミャンマーの実像に迫る。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050824
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050824 2005         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0003
最終更新日付 20061215
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ