タイトル | 猫の絵画館 |
---|---|
タイトルヨミ | ネコ/ノ/カイガカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Neko/no/kaigakan |
シリーズ名標目(カタカナ形) | コロナ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Korona/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604274500000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 138 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000138 |
シリーズ名 | コロナ・ブックス |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 138 |
著者 | コロナ・ブックス編集部∥編 |
著者ヨミ | ヘイボンシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平凡社 |
著者標目(ローマ字形) | Heibonsha |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | コロナ/ブックス/ヘンシュウブ |
著者標目(Yのローマ字形) | Korona/Bukkusu/Henshubu |
記述形典拠コード | 210000147700006 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000147700000 |
件名標目(漢字形) | 日本画-画集 |
件名標目(カタカナ形) | ニホンガ-ガシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Nihonga-gashu |
件名標目(典拠コード) | 510394710020000 |
件名標目(漢字形) | 動物(美術上) |
件名標目(カタカナ形) | ドウブツ(ビジュツジョウ) |
件名標目(ローマ字形) | Dobutsu(bijutsujo) |
件名標目(典拠コード) | 511243400000000 |
件名標目(漢字形) | ねこ(猫) |
件名標目(カタカナ形) | ネコ |
件名標目(ローマ字形) | Neko |
件名標目(典拠コード) | 510050600000000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
出版典拠コード | 310000196030000 |
本体価格 | ¥1600 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2008.3 |
ISBN | 4-582-63436-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.3 |
TRCMARCNo. | 08010816 |
Gコード | 32031299 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1561 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
ページ数等 | 126p |
大きさ | 22cm |
NDC8版 | 721.08 |
NDC分類 | 721.087 |
図書記号 | ネ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 凝視する可憐な猫、繊細な猫、愛くるしい錦絵の猫、戯れつくユーモアたっぷりの猫、妖怪になった猫、擬人化された猫など、浮世絵から近代絵画まで、アートになった猫たちを紹介。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080229 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20080229 2008 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20080307 |
資料形式 | T02 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-582-63436-5 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |