本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 国際平和をめざして国際連合
タイトルヨミ コクサイ/ヘイワ/オ/メザシテ/コクサイ/レンゴウ
タイトル標目(ローマ字形) Kokusai/heiwa/o/mezashite/kokusai/rengo
シリーズ名標目(カタカナ形) シラベテ/ミヨウ/セカイ/ノ/タメ/ニ/ハタラク/コクサイ/キカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirabete/miyo/sekai/no/tame/ni/hataraku/kokusai/kikan
シリーズ名標目(典拠コード) 606544700000000
シリーズ名 調べてみよう世界のために働く国際機関
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:United Nations
著者 リンダ・メルバーン∥著
著者ヨミ メルヴァーン,リンダ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Melvern,Linda
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) リンダ/メルバーン
著者標目(ローマ字形) Meruban,Rinda
記述形典拠コード 120000199710001
著者標目(統一形典拠コード) 120000199710000
著者標目(著者紹介) 教育者、文筆家。元・国連勤務。ロンドン在住。
件名標目(漢字形) 国際連合
件名標目(カタカナ形) コクサイ/レンゴウ
件名標目(ローマ字形) Kokusai/Rengo
件名標目(典拠コード) 210000084130000
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/レンゴウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/rengo
学習件名標目(漢字形) 国際連合
学習件名標目(カタカナ形) アンゼン/ホショウ/リジカイ
学習件名標目(ページ数) 13
学習件名標目(ローマ字形) Anzen/hosho/rijikai
学習件名標目(漢字形) 安全保障理事会
学習件名標目(カタカナ形) ヘイワ/ウンドウ
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(ローマ字形) Heiwa/undo
学習件名標目(漢字形) 平和運動
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
出版典拠コード 310000197020000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-593-57601-6
ISBNに対応する出版年月 2003.4
TRCMARCNo. 03017109
Gコード 31103057
『週刊新刊全点案内』号数 1318
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2003.4
ページ数等 35p
大きさ 28cm
別置記号 K
NDC8版 329.33
NDC分類 329.33
図書記号 メコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200304
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 第2次世界大戦末期に誕生した国際連合(国連)は、国際平和の実現と、世界中の人々に人間らしい権利を保障することを目的として活動している。国連が世界中でどの様に紛争を解決し、平和をもたらす為に貢献しているかを紹介。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20030404 2003         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0003
最終更新日付 20080411
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象 B5F
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ