本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 落語の言語学
タイトルヨミ ラクゴ/ノ/ゲンゴガク
タイトル標目(ローマ字形) Rakugo/no/gengogaku
シリーズ名標目(カタカナ形) ヘイボンシャ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Heibonsha/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 603053400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 435
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000435
シリーズ名 平凡社ライブラリー
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 435
著者 野村/雅昭∥著
著者ヨミ ノムラ,マサアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/雅昭
著者標目(ローマ字形) Nomura,Masaki
記述形典拠コード 110000773710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000773710000
著者標目(著者紹介) 1939年東京生まれ。東京教育大学卒業。都立高校教諭、国立国語研究所等を経て、現在、早稲田大学文学部教授。著書に「漢字の未来」「落語のレトリック」など。
件名標目(漢字形) 落語
件名標目(カタカナ形) ラクゴ
件名標目(ローマ字形) Rakugo
件名標目(典拠コード) 511450500000000
件名標目(漢字形) 言語学
件名標目(カタカナ形) ゲンゴガク
件名標目(ローマ字形) Gengogaku
件名標目(典拠コード) 510733900000000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
出版典拠コード 310000196030000
本体価格 ¥1300
ISBN 4-582-76435-5
ISBNに対応する出版年月 2002.6
TRCMARCNo. 02029554
Gコード 30989688
『週刊新刊全点案内』号数 1278
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.6
ページ数等 342p
大きさ 16cm
NDC8版 779.13
NDC分類 779.13
図書記号 ノラ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200206
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p305~313
内容紹介 座布団が置かれた、間口三間ほどの舞台。落語家は、扇子と手拭い、話術だけで勝負する。マエオキ、オチ、演題などを軸として、噺家の個性をも重ね合わせ、その特徴・構造・魅力を言語学的に解読する。94年刊の再刊。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020614 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20020614
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ