タイトル
|
天才ハッカー「闇のダンテ」の伝説
|
タイトルヨミ
|
テンサイ/ハッカー/ヤミ/ノ/ダンテ/ノ/デンセツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tensai/hakka/yami/no/dante/no/densetsu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The watchman
|
著者
|
ジョナサン・リットマン∥著
|
著者ヨミ
|
リットマン,ジョナサン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Littman,Jonathan
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジョナサン/リットマン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rittoman,Jonasan
|
記述形典拠コード
|
120001819400001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001819400000
|
著者標目(著者紹介)
|
調査報道ジャーナリスト。カリフォルニア大学バークレー校卒業。「PCマガジン」などのコンピュータ雑誌をはじめ、「フォーブス」「ヴィレッジ・ヴォイス」などに寄稿。
|
著者
|
桑原/透∥訳
|
著者ヨミ
|
クワバラ,トオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
桑原/透
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuwabara,Toru
|
記述形典拠コード
|
110002594430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002594430000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1947~
|
件名標目(漢字形)
|
コンピュータ犯罪
|
件名標目(カタカナ形)
|
コンピュータ/ハンザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Konpyuta/hanzai
|
件名標目(典拠コード)
|
510157400000000
|
出版者
|
文芸春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
出版典拠コード
|
310000194700000
|
本体価格
|
¥2095
|
ISBN
|
4-16-353540-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.11
|
TRCMARCNo.
|
97047772
|
Gコード
|
08343488
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1053
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.11
|
ページ数等
|
439p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
936
|
NDC分類
|
936
|
図書記号
|
リテ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199711
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
コンピュータが飛躍的に発展した80年代、コンピュータの仕組みを分析し、そのさらなる発展を願うマニアのことを「ハッカー」と言った。史上初めてスパイ罪で告発・投獄された天才ハッカーの闘いを描く。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19971121 1997 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20030912
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|