タイトル
|
潮風に流れる歌
|
タイトルヨミ
|
シオカゼ/ニ/ナガレル/ウタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shiokaze/ni/nagareru/uta
|
著者
|
関口/尚∥著
|
著者ヨミ
|
セキグチ,ヒサシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
関口/尚
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sekiguchi,Hisashi
|
記述形典拠コード
|
110003910260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003910260000
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年栃木県生まれ。茨城大学大学院修了。2002年「プリズムの夏」で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。07年「空をつかむまで」で坪田譲治文学賞受賞。他の著書に「シグナル」など。
|
内容細目注記
|
内容:潮風に流れる歌 いつでも使える魔法 イチョウの眺め 彼女の言い分 わたしの理由 楽園の管理人 みっつめの選択 海の青は希望の色
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000185830000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.2
|
ISBN
|
4-19-862902-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.2
|
TRCMARCNo.
|
10009202
|
Gコード
|
32380946
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1657
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.2
|
ページ数等
|
264p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
セシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201002
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
発言力のあるやつにビクビクし、目立たないよう適当に過ごしていたぼくが、変わりたいと思った。自分らしくあることの大切さ、素敵さ。そのことに気づかせてくれたのは、君-。『本とも』掲載を書籍化。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
21H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100216
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100216 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20100219
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-19-862902-1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|