タイトル
|
絵本お話大好きもしもし
|
タイトルヨミ
|
エホン/オハナシ/ダイスキ/モシモシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ehon/ohanashi/daisuki/moshimoshi
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
0/1/2サイジ/ノ/ホイク/オ/ツクル
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ゼロ/イチ/ニサイジ/ノ/ホイク/オ/ツクル
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Zero/ichi/nisaiji/no/hoiku/o/tsukuru
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605295600000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
シリーズ名
|
0・1・2歳児の保育を創る
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
著者
|
鈴木/みゆき∥編著
|
著者ヨミ
|
スズキ,ミユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/みゆき
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Miyuki
|
記述形典拠コード
|
110000542510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000542510000
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年東京都生まれ。小田原女子短期大学幼児教育学科教授。著書に「リズム保育12か月」「歌あそびブック」など。
|
件名標目(漢字形)
|
乳児保育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニュウジ/ホイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nyuji/hoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511265400000000
|
件名標目(漢字形)
|
絵本
|
件名標目(カタカナ形)
|
エホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ehon
|
件名標目(典拠コード)
|
510573100000000
|
出版者
|
明治図書出版
|
出版者ヨミ
|
メイジ/トショ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Meiji/Tosho/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000199080001
|
本体価格
|
¥1460
|
ISBN
|
4-18-900707-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1999.4
|
TRCMARCNo.
|
99017112
|
Gコード
|
30535303
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1124
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.4
|
ページ数等
|
93p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
376.159
|
NDC分類
|
376.159
|
図書記号
|
スエ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8308
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199904
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
多くの保育室にある身近なモノから、乳幼児の豊かな感性を育てるためのアドバイスをするシリーズ。1では、0歳児の本との出会いから保育の中での絵本の活用法、絵本から劇遊びへの移行などについて解説する。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19990423 1999 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19990423
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
I
|