本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 会計2009年問題
タイトルヨミ カイケイ/ニセンキュウネン/モンダイ
タイトル標目(ローマ字形) Kaikei/nisenkyunen/mondai
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カイケイ/2009ネン/モンダイ
サブタイトル 世界が動く日本が変わる
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) セカイ/ノ/カイケイ/ニッポン/ノ/モンダイ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/kaikei/nippon/no/mondai
サブタイトルヨミ セカイ/ガ/ウゴク/ニホン/ガ/カワル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/ga/ugoku/nihon/ga/kawaru
著者 長谷川/茂男∥著
著者ヨミ ハセガワ,シゲオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷川/茂男
著者標目(ローマ字形) Hasegawa,Shigeo
記述形典拠コード 110002225070000
著者標目(統一形典拠コード) 110002225070000
著者標目(著者紹介) 福島大学経済学部卒業。監査法人トーマツ代表社員、公認会計士。共著に「日本の財務諸表が変わる」「よくわかるIAS」ほか。
件名標目(漢字形) 企業会計原則
件名標目(カタカナ形) キギョウ/カイケイ/ゲンソク
件名標目(ローマ字形) Kigyo/kaikei/gensoku
件名標目(典拠コード) 510617400000000
件名標目(漢字形) 国際会計基準
件名標目(カタカナ形) コクサイ/カイケイ/キジュン
件名標目(ローマ字形) Kokusai/kaikei/kijun
件名標目(典拠コード) 511713800000000
件名標目(漢字形) 会計監査
件名標目(カタカナ形) カイケイ/カンサ
件名標目(ローマ字形) Kaikei/kansa
件名標目(典拠コード) 510404800000000
出版者 中央経済社
出版者ヨミ チュウオウ/ケイザイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Keizaisha
出版典拠コード 310000183380000
本体価格 ¥2000
ISBN 4-502-26910-7
ISBNに対応する出版年月 2006.12
TRCMARCNo. 06063116
Gコード 31817804
『週刊新刊全点案内』号数 1501
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.12
版表示 改訂版
ページ数等 9,189p
大きさ 21cm
NDC8版 336.92
NDC分類 336.92
図書記号 ハカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4621
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200612
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 会計基準の統一化=コンバージェンスを進める米国基準と国際基準。その議論にニッポンも加わり、国際的に認められるための活動を始めている。しかし課題は山積み。ニッポンの会計は国際的に見てどこが問題なのかを平易に解説。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061213
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20061213 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20061215
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ