タイトル | 兵庫の壺 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒョウゴ/ノ/ツボ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hyogo/no/tsubo |
サブタイトル | 異聞・本能寺の変 |
サブタイトルヨミ | イブン/ホンノウジ/ノ/ヘン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ibun/honnoji/no/hen |
著者 | 新宮/正春∥著 |
著者ヨミ | シングウ,マサハル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新宮/正春 |
著者標目(ローマ字形) | Shingu,Masaharu |
記述形典拠コード | 110000517300000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000517300000 |
著者標目(著者紹介) | 1935年和歌山県生まれ。報知新聞記者であった70年に「安南の六連銭」で小説現代新人賞を受け作家としてデビュー。著書に「作兵衛の管槍」「秘剣影法師」など多数。 |
出版者 | 新人物往来社 |
出版者ヨミ | シン/ジンブツ/オウライシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shin/Jinbutsu/Oraisha |
出版典拠コード | 310000175700000 |
本体価格 | ¥1800 |
ISBN | 4-404-02806-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.2 |
TRCMARCNo. | 99007466 |
Gコード | 30512199 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1116 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.2 |
ページ数等 | 293p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | シヒ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3306 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199902 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 天正6年、織田信長に叛旗を翻し、毛利氏に走った荒木村重。彼の数奇な生涯と、本能寺の変に隠された名物茶器「兵庫の壺」をめぐる確執と抗争を描いた戦国長編小説。 |
ジャンル名 | 90 |
データレベル | F |
ベルグループコード | 02 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19990226 1999 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19990226 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |