本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル インスリン注射も食事制限もいらない糖尿病最新療法
タイトルヨミ インスリン/チュウシャ/モ/ショクジ/セイゲン/モ/イラナイ/トウニョウビョウ/サイシン/リョウホウ
タイトル標目(ローマ字形) Insurin/chusha/mo/shokuji/seigen/mo/iranai/tonyobyo/saishin/ryoho
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カドカワ/SSC/シンショ
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/エスエスシー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201966
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/esuesushi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607599700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 78
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000078
シリーズ名 角川SSC新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 078
著者 岡本/卓∥著
著者ヨミ オカモト,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡本/卓
著者標目(ローマ字形) Okamoto,Takashi
記述形典拠コード 110005590680000
著者標目(統一形典拠コード) 110005590680000
著者標目(著者紹介) 1960年京都府生まれ。東京大学医学部卒業。医師。医学博士。ハーバード大学医学部講師、理化学研究所脳科学研究センターチームリーダー等を経て、愛し野内科クリニックを開業。
件名標目(漢字形) 糖尿病
件名標目(カタカナ形) トウニョウビョウ
件名標目(ローマ字形) Tonyobyo
件名標目(典拠コード) 511236300000000
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版者ヨミ カドカワ/エスエス/コミュニケーションズ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Esuesu/Komyunikeshonzu
出版典拠コード 310000162210003
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
出版典拠コード 310000164140008
本体価格 ¥780
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.9
ISBN 4-04-731501-3
ISBNに対応する出版年月 2009.9
TRCMARCNo. 09048030
Gコード 32306428
『週刊新刊全点案内』号数 1635
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.9
ページ数等 183p
大きさ 18cm
NDC8版 493.12
NDC分類 493.123
図書記号 オイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0637
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200909
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2009/10/31
掲載紙 産経新聞
書誌・年譜・年表 文献:p183
内容紹介 血糖値は厳格にコントロールするほうが死亡率が高まるとの研究結果が米国で発表された。厳しい食事制限とインスリン注射を中心とする日本の糖尿病治療がいかに時代遅れであるか、その問題をていねいに説き明かす。
ジャンル名 41
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090908
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090908 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20120907
新継続コード 201966
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-04-731501-3
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ