タイトル
|
茶庭
|
タイトルヨミ
|
チャニワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chaniwa
|
サブタイトル
|
風間宗丘・宗景作庭集
|
サブタイトルヨミ
|
カザマ/ソウキュウ/ソウケイ/サクテイシュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kazama/sokyu/sokei/sakuteishu
|
著者
|
風間/宗丘∥著
|
著者ヨミ
|
カザマ,ソウキュウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
風間/宗丘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kazama,Sokyu
|
記述形典拠コード
|
110002348700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002348700000
|
著者標目(著者紹介)
|
1912年東京都生まれ。作庭家として数々の露地作庭を行う。1994年没。
|
著者
|
風間/宗景∥著
|
著者ヨミ
|
カザマ,ソウケイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
風間/宗景
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kazama,Sokei
|
記述形典拠コード
|
110002348710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002348710000
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年東京都生まれ。宗丘の息子。作庭家。
|
著者
|
大橋/治三∥写真
|
著者ヨミ
|
オオハシ,ハルゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大橋/治三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ohashi,Haruzo
|
記述形典拠コード
|
110000200140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000200140000
|
件名標目(漢字形)
|
茶庭
|
件名標目(カタカナ形)
|
チャテイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chatei
|
件名標目(典拠コード)
|
511153300000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥24272
|
ISBN
|
4-06-206604-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.3
|
TRCMARCNo.
|
95010093
|
Gコード
|
493173
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
921
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.3
|
ページ数等
|
185p
|
大きさ
|
31cm
|
NDC8版
|
791.6
|
NDC分類
|
791.6
|
図書記号
|
カチ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199503
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
風間宗丘・風間宗景略年譜:p176~181
|
内容紹介
|
根津美術館庭園、札幌中島公園の八窓庵露地、ホテル横浜開洋亭庭園など、親子二代にわたって活躍する風間宗丘・宗景の作品を美しいカラー写真で紹介。ゆかりの人たちによる人物・作品評も収録。
|
ジャンル名
|
C
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19950324 1995 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19991229
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|