タイトル
|
藤沢周平が描ききれなかった歴史
|
タイトルヨミ
|
フジサワ/シュウヘイ/ガ/エガキキレナカッタ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fujisawa/shuhei/ga/egakikirenakatta/rekishi
|
サブタイトル
|
『義民が駆ける』を読む
|
サブタイトルヨミ
|
ギミン/ガ/カケル/オ/ヨム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gimin/ga/kakeru/o/yomu
|
著者
|
青木/美智男∥著
|
著者ヨミ
|
アオキ,ミチオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青木/美智男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoki,Michio
|
記述形典拠コード
|
110000005910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000005910000
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年福島県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。専修大学史編集主幹。専門は日本近世史。著書に「深読み浮世風呂」「近世非領国地域の民衆運動と郡中議定」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤沢/周平
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
フジサワ,シュウヘイ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Fujisawa,Shuhei
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000857980000
|
件名標目(漢字形)
|
義民が駆ける
|
件名標目(カタカナ形)
|
ギミン/ガ/カケル
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gimin/ga/kakeru
|
件名標目(典拠コード)
|
530440000000000
|
出版者
|
柏書房
|
出版者ヨミ
|
カシワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kashiwa/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000164030000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.8
|
ISBN
|
4-7601-3248-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.8
|
TRCMARCNo.
|
09040417
|
Gコード
|
32283782
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1629
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.8
|
ページ数等
|
214p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
910.268
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
アフフ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0930
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200908
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2009/09/20
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
内容紹介
|
「ありもしないことを書き綴っていると、たまに本当にあったことを書きたくなる」 歴史的事実をベースとし、人間を探求した藤沢周平の長編歴史小説を、歴史学者が知の限りを尽くして追究する。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090723
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090723 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20091002
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7601-3248-5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|