タイトル | 日本の昔話 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/ムカシバナシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/mukashibanashi |
巻次 | 1 |
各巻のタイトル | はなさかじい |
多巻タイトルヨミ | ハナサカジイ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Hanasakajii |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 706599900000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000001 |
著者 | おざわ/としお∥再話 |
著者ヨミ | オザワ,トシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小沢/俊夫 |
著者標目(ローマ字形) | Ozawa,Toshio |
記述形典拠コード | 110000236670001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000236670000 |
著者標目(著者紹介) | 1930年生まれ。現在、白百合女子大学教授、筑波大学名誉教授。グリム童話の研究から出発して日本の昔話の比較研究などを行っている。著書に「昔ばなしとは何か」など。 |
著者 | 赤羽/末吉∥画 |
著者ヨミ | アカバ,スエキチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤羽/末吉 |
著者標目(ローマ字形) | Akaba,Suekichi |
記述形典拠コード | 110000011330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000011330000 |
出版者 | 福音館書店 |
出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
出版典拠コード | 310000194200000 |
本体価格 | ¥2136 |
ISBN | 4-8340-1324-3 |
セットISBN | 4-8340-3315-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.10 |
TRCMARCNo. | 95037559 |
Gコード | 624873 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 947 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.10 |
ページ数等 | 357,6p |
大きさ | 22cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | オニ |
巻冊記号 | 1 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199510 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 日本の昔話は四季を色濃く反映していることに気づく。四季にともなう農作業や季節をくぎる行事を中心にストーリーが展開する。第1巻は正月から春を感じさせる話を中心にまとめ、「干支のおこり」など58話を収録。 |
ジャンル名 | U1 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19951006 1995 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20080101 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
利用対象 | B5 |
タイトル | 花咲かじい |
---|---|
収録ページ | 13-24 |
タイトル(カタカナ形) | ハナサカジイ |
タイトル | 干支のおこり |
収録ページ | 25-27 |
タイトル(カタカナ形) | エト/ノ/オコリ |
タイトル | 一寸法師 |
収録ページ | 28-36 |
タイトル(カタカナ形) | イツスンボウシ |
タイトル | 夢見小僧 |
収録ページ | 37-49 |
タイトル(カタカナ形) | ユメミ/コゾウ |
タイトル | 夢買い長者 |
収録ページ | 50-52 |
タイトル(カタカナ形) | ユメカイ/チヨウジヤ |
タイトル | 鼻高扇 |
収録ページ | 53-59 |
タイトル(カタカナ形) | ハナタカオウギ |
タイトル | へこきじい |
収録ページ | 60-69 |
タイトル(カタカナ形) | ヘコキジイ |
タイトル | 絵すがた女房 |
収録ページ | 70-75 |
タイトル(カタカナ形) | エスガタ/ニヨウボウ |
タイトル | きもだめし娘 |
収録ページ | 76-80 |
タイトル(カタカナ形) | キモダメシムスメ |
タイトル | みるなのくら |
収録ページ | 81-85 |
タイトル(カタカナ形) | ミルナ/ノ/クラ |
タイトル | おしらさま |
収録ページ | 86-91 |
タイトル(カタカナ形) | オシラサマ |
タイトル | 鷲にさらわれた子ども |
収録ページ | 92-95 |
タイトル(カタカナ形) | ワシ/ニ/サラワレタ/コドモ |
タイトル | こんび太郎 |
収録ページ | 96-103 |
タイトル(カタカナ形) | コンビ/タロウ |
タイトル | 鬼の婿どの |
収録ページ | 104-114 |
タイトル(カタカナ形) | オニ/ノ/ムコドノ |
タイトル | なぞ問答 |
収録ページ | 115-119 |
タイトル(カタカナ形) | ナゾモンドウ |
タイトル | 山男の腕 |
収録ページ | 120-134 |
タイトル(カタカナ形) | ヤマオトコ/ノ/ウデ |
タイトル | 蛇婿入り |
収録ページ | 135-137 |
タイトル(カタカナ形) | ヘビムコイリ |
タイトル | 俵藤太 |
収録ページ | 138-141 |
タイトル(カタカナ形) | タワラ/トウダ |
タイトル | 甲賀三郎 |
収録ページ | 142-150 |
タイトル(カタカナ形) | コウガ/サブロウ |
タイトル | 猫の踊り |
収録ページ | 151-154 |
タイトル(カタカナ形) | ネコ/ノ/オドリ |
タイトル | 弥三郎ばあ |
収録ページ | 155-160 |
タイトル(カタカナ形) | ヤサブロウバア |
タイトル | きこりとやまんば |
収録ページ | 161-163 |
タイトル(カタカナ形) | キコリ/ト/ヤマンバ |
タイトル | 源兵衛淵の大なまず |
収録ページ | 164-166 |
タイトル(カタカナ形) | ゲンベエブチ/ノ/オオナマズ |
タイトル | 猿婿 |
収録ページ | 167-174 |
タイトル(カタカナ形) | サルムコ |
タイトル | 木魂の嫁入り |
収録ページ | 175-179 |
タイトル(カタカナ形) | コダマ/ノ/ヨメイリ |
タイトル | たこ取り長者 |
収録ページ | 180-187 |
タイトル(カタカナ形) | タコトリ/チヨウジヤ |
タイトル | 浦島太郎 |
収録ページ | 188-193 |
タイトル(カタカナ形) | ウラシマ/タロウ |
タイトル | 夢の蜂 |
収録ページ | 194-197 |
タイトル(カタカナ形) | ユメ/ノ/ハチ |
タイトル | 夢の橋 |
収録ページ | 198-200 |
タイトル(カタカナ形) | ユメ/ノ/ハシ |
タイトル | 山寺の化けもの |
収録ページ | 201-206 |
タイトル(カタカナ形) | ヤマデラ/ノ/バケモノ |
タイトル | あぶねえ、あぶねえ |
収録ページ | 207-209 |
タイトル(カタカナ形) | アブネエ/アブネエ |
タイトル | おどるがいこつ |
収録ページ | 210-214 |
タイトル(カタカナ形) | オドル/ガイコツ |
タイトル | きつねの小判 |
収録ページ | 215-219 |
タイトル(カタカナ形) | キツネ/ノ/コバン |
タイトル | きつねの玉のとりあい |
収録ページ | 220-228 |
タイトル(カタカナ形) | キツネ/ノ/タマ/ノ/トリアイ |
タイトル | えんまさまの失敗 |
収録ページ | 229-234 |
タイトル(カタカナ形) | エンマサマ/ノ/シツパイ |
タイトル | もちは金仏さま |
収録ページ | 235-238 |
タイトル(カタカナ形) | モチ/ワ/カナブツサマ |
タイトル | やきもち和尚 |
収録ページ | 239-243 |
タイトル(カタカナ形) | ヤキモチ/オシヨウ |
タイトル | 和尚おかわり |
収録ページ | 244-245 |
タイトル(カタカナ形) | オシヨウ/オカワリ |
タイトル | どろぼうがみたら、かえるになれ |
収録ページ | 246-248 |
タイトル(カタカナ形) | ドロボウ/ガ/ミタラ/カエル/ニ/ナレ |
タイトル | 神さまと小便 |
収録ページ | 249-250 |
タイトル(カタカナ形) | カミサマ/ト/シヨウベン |
タイトル | りんの歌 |
収録ページ | 251-254 |
タイトル(カタカナ形) | リン/ノ/ウタ |
タイトル | 皿さら山 |
収録ページ | 255-259 |
タイトル(カタカナ形) | サラサラヤマ |
タイトル | 鬼のお面をかぶった娘 |
収録ページ | 260-263 |
タイトル(カタカナ形) | オニ/ノ/オメン/オ/カブツタ/ムスメ |
タイトル | わらしべ長者 |
収録ページ | 264-269 |
タイトル(カタカナ形) | ワラシベ/チヨウジヤ |
タイトル | 尻鳴りしゃもじ |
収録ページ | 270-274 |
タイトル(カタカナ形) | シリナリ/シヤモジ |
タイトル | なにがきらい |
収録ページ | 275-280 |
タイトル(カタカナ形) | ナニ/ガ/キライ |
タイトル | 寝太郎 |
収録ページ | 281-284 |
タイトル(カタカナ形) | ネタロウ |
タイトル | うそこき善兵衛 |
収録ページ | 285-287 |
タイトル(カタカナ形) | ウソコキ/ゼンベエ |
タイトル | 鳩がきく |
収録ページ | 288-289 |
タイトル(カタカナ形) | ハト/ガ/キク |
タイトル | かえるの上方見物 |
収録ページ | 290-294 |
タイトル(カタカナ形) | カエル/ノ/カミガタ/ケンブツ |
タイトル | 京のかえる、大阪のかえる |
収録ページ | 295-297 |
タイトル(カタカナ形) | キヨウ/ノ/カエル/オオサカ/ノ/カエル |
タイトル | むかでの使い |
収録ページ | 298-299 |
タイトル(カタカナ形) | ムカデ/ノ/ツカイ |
タイトル | にんじん、ごぼう、だいこん |
収録ページ | 300-303 |
タイトル(カタカナ形) | ニンジン/ゴボウ/ダイコン |
タイトル | ふるやのもり |
収録ページ | 304-309 |
タイトル(カタカナ形) | フルヤ/ノ/モリ |
タイトル | きつねとうさぎのけんか |
収録ページ | 310-313 |
タイトル(カタカナ形) | キツネ/ト/ウサギ/ノ/ケンカ |
タイトル | とっつく、ひっつく |
収録ページ | 314-318 |
タイトル(カタカナ形) | トツツク/ヒツツク |
タイトル | 金門の星 |
収録ページ | 319-324 |
タイトル(カタカナ形) | カニジヨウ/ノ/ホシ |
タイトル | シモタどのの姉と弟 |
収録ページ | 325-348 |
タイトル(カタカナ形) | シモタ/ドノ/ノ/アネ/ト/オトウト |