本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 冷泉布美子が語る京の雅--冷泉家の年中行事
タイトルヨミ レイゼイ/フミコ/ガ/カタル/キョウ/ノ/ミヤビ/レイゼイ/ケ/ノ/ネンチュウ/ギョウジ
タイトル標目(ローマ字形) Reizei/fumiko/ga/kataru/kyo/no/miyabi/reizei/ke/no/nenchu/gyoji
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) レイゼイ/フミコ/ガ/カタル/キョウ/ノ/ミヤビ/レイゼイ/ケ/ノ/ネンジュウ/ギョウジ
タイトル標目(Gのローマ字形) Reizei/fumiko/ga/kataru/kyo/no/miyabi/reizei/ke/no/nenju/gyoji
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) キョウ/ノ/ミヤビ/レイゼイ/ケ/ノ/ネンチュウ/ギョウジ
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Kyo/no/miyabi/reizei/ke/no/nenchu/gyoji
著者 冷泉/布美子∥筆
著者ヨミ レイゼイ,フミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 冷泉/布美子
著者標目(ローマ字形) Reizei,Fumiko
記述形典拠コード 110001090580000
著者標目(統一形典拠コード) 110001090580000
著者標目(著者紹介) 1916年京都府生まれ。京都府立第二高等女学校卒業。冷泉家第24代当主夫人。
著者 南里/空海∥聞き書き
著者ヨミ ナンリ,クミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南里/空海
著者標目(ローマ字形) Nanri,Kumi
記述形典拠コード 110003263300000
著者標目(統一形典拠コード) 110003263300000
著者標目(著者紹介) 青山学院大学卒業。フリーライター。
件名標目(漢字形) 冷泉家
件名標目(カタカナ形) レイゼイ/ケ
件名標目(ローマ字形) Reizei/ke
件名標目(典拠コード) 511474100000000
件名標目(漢字形) 年中行事
件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ
件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji
件名標目(典拠コード) 510390500000000
タイトルに関する注記 表紙のタイトル:京の雅--冷泉家の年中行事
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
出版典拠コード 310000174320000
本体価格 ¥2000
ISBN 4-08-783147-7
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99045456
Gコード 30608809
『週刊新刊全点案内』号数 1149
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
ページ数等 239p
大きさ 22cm
NDC8版 288.3
NDC分類 288.3
図書記号 レレ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 800年の伝統を守る和歌の家・冷泉家の24代当主夫人が、知られざる公家の年中行事のみなもと、藤原俊成・定家以降の和歌の心を、貴重な写真を交えて紹介する。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19991029 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080201
出版国コード JP
利用対象
このページの先頭へ