タイトル | 京都桜物語 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウト/サクラモノガタリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kyoto/sakuramonogatari |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Suiko/books |
シリーズ名標目(カタカナ形) | スイコ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Suiko/bukkusu |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Suiko books |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603171000000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 52 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000052 |
シリーズ名 | Suiko books |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 052 |
著者 | 中田/昭∥著 |
著者ヨミ | ナカタ,アキラ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中田/昭 |
著者標目(ローマ字形) | Nakata,Akira |
記述形典拠コード | 110000711260000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000711260000 |
著者標目(著者紹介) | 1951年京都市生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。著書に「京都歴史街道」「京都古道物語」など多数。 |
件名標目(漢字形) | さくら(桜)-写真集 |
件名標目(カタカナ形) | サクラ-シャシンシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Sakura-shashinshu |
件名標目(典拠コード) | 510031310010000 |
出版者 | 光村推古書院 |
出版者ヨミ | ミツムラ/スイコ/ショイン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mitsumura/Suiko/Shoin |
出版典拠コード | 310000198280000 |
本体価格 | ¥1000 |
ISBN | 4-8381-0221-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1998.3 |
TRCMARCNo. | 98008866 |
Gコード | 08377095 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1067 |
出版地,頒布地等 | 京都 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.3 |
ページ数等 | 58p |
大きさ | 17×19cm |
NDC8版 | 748 |
NDC分類 | 748 |
図書記号 | ナキ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8016 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199803 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 源氏物語の恋の舞台を彩り、西行法師に愛され、太閤秀吉の豪華な宴を演出した桜。人々に愛され続ける古都・京都の桜を、ライトアップされた夜桜などもふくめ、エピソードをまじえて紹介する。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19980306 1998 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19980410 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |