タイトル
|
亡霊
|
タイトルヨミ
|
ボウレイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Borei
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オヤコ/デ/タノシム/レキシ/ト/コテン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Oyako/de/tanoshimu/rekishi/to/koten
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604282300000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
11
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000011
|
シリーズ名
|
親子で楽しむ歴史と古典
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
11
|
著者
|
葉山/修平∥文
|
著者ヨミ
|
ハヤマ,シュウヘイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
葉山/修平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayama,Shuhei
|
記述形典拠コード
|
110000808800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000808800000
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年千葉県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。作家。駒沢大学短大教授。日本文芸協会会員。著書に「日本文学に見る〈笑い〉〈女性〉〈風土〉」「終らざる時の証しに」など。
|
著者
|
魚住/則子∥絵
|
著者ヨミ
|
ウオズミ,ノリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
魚住/則子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uozumi,Noriko
|
記述形典拠コード
|
110002655380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002655380000
|
出版者
|
勉誠社
|
出版者ヨミ
|
ベンセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Benseisha
|
出版典拠コード
|
310000196130000
|
本体価格
|
¥1200
|
ISBN
|
4-585-09012-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.5
|
TRCMARCNo.
|
96020335
|
Gコード
|
761797
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
978
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.5
|
ページ数等
|
139p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ハボ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7621
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199605
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
原作は江戸時代に刊行された上田秋成による「雨月物語」。毎夜毎夜やってくる美女の正体は恐ろしい亡霊だった。生者と死者の境、この二つの境界領域の交感世界が描かれている。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19960524 1996 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20110520
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B5FL
|
流通コード
|
X
|