タイトル
|
深海の大河
|
タイトルヨミ
|
シンカイ/ノ/タイガ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinkai/no/taiga
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セス/コルトン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sesu/koruton/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606683400000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
セス・コルトンシリーズ
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Le fleuve des abysses
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2
|
著者
|
エリック・ローラン∥著
|
著者ヨミ
|
ローラン,エリック
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Laurent,Eric
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エリック/ローラン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Roran,Erikku
|
記述形典拠コード
|
120001506320001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001506320000
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年生まれ。国際政治を専門とするフランス人ジャーナリスト。ラジオ・フランスの特派員として多くの紛争を取材。著書に「戦争好きブッシュとアメリカ」「消えた小麦」ほか。
|
著者
|
長島/良三∥訳
|
著者ヨミ
|
ナガシマ,リョウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長島/良三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagashima,Ryozo
|
記述形典拠コード
|
110000710250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000710250000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN
|
4-09-356472-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.6
|
TRCMARCNo.
|
04026509
|
Gコード
|
31372538
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1374
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.6
|
ページ数等
|
317p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
953
|
NDC分類
|
953.7
|
図書記号
|
ロシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200406
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「21世紀の007」セス・コルトン・シリーズの第2弾。セスが今回挑むのは、地球規模の異常気象を起こそうとする環境テロリスト。深海で絶体絶命の危機に追い込まれたセスに、打開の道はあるのか!?
|
ジャンル名
|
90
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
03
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040521 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20040521
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|