本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 短編名作選
タイトルヨミ タンペン/メイサクセン
巻次 1885-1924
著者 平林/文雄∥〔ほか〕編
著者ヨミ ヒラバヤシ,フミオ
著者紹介 1928年長野県生まれ。東北大学大学院国語学専攻修了。高崎商科大学短期大学部教授。著書に「小野篁集・篁物語の研究」「表現と文章」「比較文学」など。
各巻タイトル 小説の曙
各巻タイトルヨミ ショウセツ/ノ/アケボノ
出版者 笠間書院
出版者ヨミ カサマ/ショイン
出版地 東京
出版年月 2003.4
ページ数等 299p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
内容注記 内容:小説の主眼 坪内逍遥著. 小説総論 二葉亭四迷著. 拈華微笑 尾崎紅葉著. 一口剣 幸田露伴著. 大つごもり 樋口一葉著. 外科室 泉鏡花著. 藁草履 島崎藤村著. 倫敦塔 夏目漱石著. 窮死 国木田独歩著. 一兵卒 田山花袋著. 曇天 永井荷風著. 刺青 谷崎潤一郎著. カズイスチカ 森鴎外著. クローディアスの日記 志賀直哉著. 身投げ救助業 菊池寛著. クララの出家 有島武郎著. 藪の中 芥川竜之介著. 窓展く 佐藤春夫著
書誌・年譜・年表 「短編名作選」関係文学史年表:p294~299
内容紹介 坪内逍遥、二葉亭四迷から夏目漱石、谷崎潤一郎、志賀直哉、佐藤春夫など、「小説の曙」といえる1885年から1924年までのほぼ40年間に書かれた短編小説の名品を収録する。
件名 小説(日本)-小説集
件名ヨミ ショウセツ(ニホン)-ショウセツシュウ
ジャンル名 小説(90)
NDC9版 913.68
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 年刊(B)
言語コード jpn
国コード 001
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)

内容細目

タイトル 小説の主眼   p9-20
責任表示 坪内/逍遥∥著 (ツボウチ,シヨウヨウ)
タイトル 小説総論   p21-34
責任表示 二葉亭/四迷∥著 (フタバテイ,シメイ)
タイトル 拈華微笑   p35-46
責任表示 尾崎/紅葉∥著 (オザキ,コウヨウ)
タイトル 一口剣   p47-64
責任表示 幸田/露伴∥著 (コウダ,ロハン)
タイトル 大つごもり   p65-80
責任表示 樋口/一葉∥著 (ヒグチ,イチヨウ)
タイトル 外科室   p81-96
責任表示 泉/鏡花∥著 (イズミ,キヨウカ)
タイトル 藁草履   p97-128
責任表示 島崎/藤村∥著 (シマザキ,トウソン)
タイトル 倫敦塔   p129-148
責任表示 夏目/漱石∥著 (ナツメ,ソウセキ)
タイトル 窮死   p149-160
責任表示 国木田/独歩∥著 (クニキダ,ドツポ)
タイトル 一兵卒   p161-180
責任表示 田山/花袋∥著 (タヤマ,カタイ)
タイトル 曇天   p181-190
責任表示 永井/荷風∥著 (ナガイ,カフウ)
タイトル 刺青   p191-202
責任表示 谷崎/潤一郎∥著 (タニザキ,ジユンイチロウ)
タイトル カズイスチカ   p203-216
責任表示 森/鴎外∥著 (モリ,オウガイ)
タイトル クローディアスの日記   p217-236
責任表示 志賀/直哉∥著 (シガ,ナオヤ)
タイトル 身投げ救助業   p237-246
責任表示 菊池/寛∥著 (キクチ,カン)
タイトル クララの出家   p247-266
責任表示 有島/武郎∥著 (アリシマ,タケオ)
タイトル 薮の中   p267-280
責任表示 芥川/竜之介∥著 (アクタガワ,リユウノスケ)
タイトル 窓展く   p281-292
責任表示 佐藤/春夫∥著 (サトウ,ハルオ)
このページの先頭へ