タイトル | 象・はな子 |
---|---|
タイトルヨミ | ゾウ/ハナコ |
タイトル標目(ローマ字形) | Zo/hanako |
サブタイトル | 少年詩集 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ケヤキ/ノ/シ/ノ/ホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Keyaki/no/shi/no/hon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606808900000000 |
シリーズ名 | けやきの詩の本 |
サブタイトルヨミ | ショウネン/シシュウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shonen/shishu |
著者 | 野口/正路∥著 |
著者ヨミ | ノグチ,マサミチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野口/正路 |
著者標目(ローマ字形) | Noguchi,Masamichi |
記述形典拠コード | 110000766340000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000766340000 |
著者標目(著者紹介) | 1932年東京生まれ。明治学院大学英文学科卒業。教職、社会教育主事等を経てフリーに。日本現代詩人会・日本詩歌句協会等会員。詩集に「島に渡す手紙」「ひそかなる停車場」など。 |
著者 | うすい/しゅん∥絵 |
著者ヨミ | ウスイ,シュン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | うすい/しゅん |
著者標目(ローマ字形) | Usui,Shun |
記述形典拠コード | 110000147810000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000147810000 |
学習件名標目(カタカナ形) | シシュウ-コジン |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shishu-kojin |
学習件名標目(漢字形) | 詩集-個人 |
出版者 | けやき書房 |
出版者ヨミ | ケヤキ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Keyaki/Shobo |
出版典拠コード | 310000169210000 |
本体価格 | ¥1000 |
ISBN | 4-87452-343-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.11 |
TRCMARCNo. | 06057181 |
Gコード | 31802667 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1497 |
出版地,頒布地等 | 調布 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.11 |
ページ数等 | 70p |
大きさ | 22cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 911.56 |
NDC分類 | 911.56 |
図書記号 | ノゾ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1984 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200611 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | はな子がタイから井の頭自然動物園に来て50余年。大自然の中で家族と過ごすことなく、井の頭に住みつづけているはな子にエールを送る詩など、「現代少年詩集」『社会教育』『日本児童文学』ほか掲載作品を収録した詩集。 |
ジャンル名 | 92 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061113 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20061113 2006 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0003 |
最終更新日付 | 20100212 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
利用対象 | B3B5 |
流通コード | X |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |