タイトル | 茶の湯早わかり事典 |
---|---|
タイトルヨミ | チャノユ/ハヤワカリ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Chanoyu/hayawakari/jiten |
著者 | 主婦の友社∥編 |
著者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 主婦の友社 |
著者標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
記述形典拠コード | 210000091000000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000091000000 |
件名標目(漢字形) | 茶道-便覧 |
件名標目(カタカナ形) | チャドウ-ベンラン |
件名標目(ローマ字形) | Chado-benran |
件名標目(典拠コード) | 511153410040000 |
出版者 | 主婦の友社 |
出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
出版典拠コード | 310000174420000 |
本体価格 | ¥3689 |
ISBN | 4-07-214570-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.11 |
TRCMARCNo. | 96044933 |
Gコード | 852019 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1002 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.11 |
ページ数等 | 358p |
大きさ | 22cm |
別置記号 | R |
NDC8版 | 791.036 |
NDC分類 | 791.036 |
図書記号 | チ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199611 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 「茶道とは何か」「私たちは、なぜ茶道を学ぶのか」といった基本的な事柄を系統的に、しかも親しみやすく理解できるように、Q&A形式にまとめた事典。巻末に茶道史上の重要人物、茶書・茶の湯史料便覧を付す。 |
ジャンル名 | 71 |
データレベル | F |
ベルグループコード | 99 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19961115 1996 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19961115 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
和洋区分 | 0 |