本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 遠きにありてつくるもの
タイトルヨミ トオキ/ニ/アリテ/ツクル/モノ
タイトル標目(ローマ字形) Toki/ni/arite/tsukuru/mono
サブタイトル 日系ブラジル人の思い・ことば・芸能
サブタイトルヨミ ニッケイ/ブラジルジン/ノ/オモイ/コトバ/ゲイノウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nikkei/burajirujin/no/omoi/kotoba/geino
著者 細川/周平∥〔著〕
著者ヨミ ホソカワ,シュウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 細川/周平
著者標目(ローマ字形) Hosokawa,Shuhei
記述形典拠コード 110000882810000
著者標目(統一形典拠コード) 110000882810000
著者標目(著者紹介) 1955年大阪生まれ。東京芸術大学大学院音楽学研究科博士後期課程修了。国際日本文化研究センター教授。専門分野は、近代日本の音楽史および日系ブラジル移民文化。
件名標目(漢字形) 移民・植民-歴史
件名標目(カタカナ形) イミン/ショクミン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Imin/shokumin-rekishi
件名標目(典拠コード) 510491810060000
件名標目(漢字形) 日本人(ブラジル在留)-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホンジン(ブラジル/ザイリュウ)-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihonjin(burajiru/zairyu)-rekishi
件名標目(典拠コード) 510399410030000
出版者 みすず書房
出版者ヨミ ミスズ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Misuzu/Shobo
出版典拠コード 310000198250000
本体価格 ¥5200
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.7
ISBN 4-622-07379-6
ISBNに対応する出版年月 2008.7
TRCMARCNo. 08038226
Gコード 32105165
『週刊新刊全点案内』号数 1580
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.7
ページ数等 11,469,5p
大きさ 20cm
NDC8版 334.462
NDC分類 334.462
図書記号 ホト
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8005
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200807
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1584
掲載日 2008/08/24
掲載日 2008/09/28
掲載日 2008/12/14
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 毎日新聞
賞の回次(年次) 第60回
賞の名称 読売文学賞
内容紹介 「郷愁」「言語」「芸能」を手がかりとして、日系ブラジル移民の歴史と文化を再考する。厖大な資料との格闘と、多年にわたる現地調査から生み出された移民研究の成果。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080718
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080718 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20090403
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-622-07379-6
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ