タイトル
|
人間ものがたり
|
タイトルヨミ
|
ニンゲン/モノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ningen/monogatari
|
サブタイトル
|
石器時代から現代までのわたしたちの歴史
|
サブタイトルヨミ
|
セッキ/ジダイ/カラ/ゲンダイ/マデ/ノ/ワタシタチ/ノ/レキシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekki/jidai/kara/gendai/made/no/watashitachi/no/rekishi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The human story
|
著者
|
ジェイムズ C.デイヴィス∥著
|
著者ヨミ
|
デイヴィス,ジェイムズ C.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Davis,James C.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジェイムズ/C/デイヴィス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Deibisu,Jeimuzu C.
|
記述形典拠コード
|
120002264490001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002264490000
|
著者標目(著者紹介)
|
元ペンシルヴェニア大学歴史学教授。著述家。
|
著者
|
布施/由紀子∥訳
|
著者ヨミ
|
フセ,ユキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
布施/由紀子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fuse,Yukiko
|
記述形典拠コード
|
110002130340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002130340000
|
件名標目(漢字形)
|
世界史
|
件名標目(カタカナ形)
|
セカイシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekaishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511038200000000
|
出版者
|
日本放送出版協会
|
出版者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
|
出版典拠コード
|
310000189580000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN
|
4-14-081067-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.9
|
TRCMARCNo.
|
05046627
|
Gコード
|
31595421
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1440
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.9
|
ページ数等
|
612,9p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
209
|
NDC分類
|
209
|
図書記号
|
デニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6023
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200509
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1445
|
掲載日
|
2005/10/23
|
掲載日
|
2005/12/18
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載紙
|
読売新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p597~612
|
内容紹介
|
中国の栄枯盛衰、3大宗教の誕生、飛躍を待つヨーロッパ、飢餓と戦争と伝染病、理想郷が悪夢に転ずる、戦争がより大規模に残酷に…。21世紀、この先にはなにがあるのだろう。人類の歴史をめぐる24章。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
17
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050916
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050916 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20051222
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|