本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル どう見る、どう考える、放射性廃棄物
タイトルヨミ ドウ/ミル/ドウ/カンガエル/ホウシャセイ/ハイキブツ
タイトル標目(ローマ字形) Do/miru/do/kangaeru/hoshasei/haikibutsu
著者 鳥井/弘之∥著
著者ヨミ トリイ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鳥井/弘之
著者標目(ローマ字形) Torii,Hiroyuki
記述形典拠コード 110001833000000
著者標目(統一形典拠コード) 110001833000000
著者標目(著者紹介) 1942年東京生まれ。東京大学修士課程修了。日本経済新聞社論説委員等を経て、東京工業大学原子炉工学研究所教授。著書に「原子力の未来」など。
件名標目(漢字形) 放射性廃棄物
件名標目(カタカナ形) ホウシャセイ/ハイキブツ
件名標目(ローマ字形) Hoshasei/haikibutsu
件名標目(典拠コード) 511384100000000
出版者 エネルギーフォーラム
出版者ヨミ エネルギー/フォーラム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enerugi/Foramu
出版典拠コード 310001121410000
本体価格 ¥1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.2
ISBN 4-88555-325-7
ISBNに対応する出版年月 2007.2
TRCMARCNo. 07005766
Gコード 31839714
『週刊新刊全点案内』号数 1508
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.2
ページ数等 215p
大きさ 19cm
NDC8版 539.69
NDC分類 539.69
図書記号 トド
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0696
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200702
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 高レベル放射性廃棄物という具体的な問題を例として、様々な課題について考える。科学技術と社会が良好な関係を築くために必要な市民側の課題、専門家側の課題、必要となる共通認識を解説。Q&A満載で素朴な疑問も解決。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070205
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070205 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20070209
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-88555-325-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ