本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 自由を考える
タイトルヨミ ジユウ/オ/カンガエル
タイトル標目(ローマ字形) Jiyu/o/kangaeru
サブタイトル 9・11以降の現代思想
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 602045500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 967
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000967
シリーズ名 NHKブックス
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 9/11/イコウ/ノ/ゲンダイ/シソウ
サブタイトルヨミ キュウ/イチイチ/イコウ/ノ/ゲンダイ/シソウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyu/ichiichi/iko/no/gendai/shiso
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 967
著者 東/浩紀∥著
著者ヨミ アズマ,ヒロキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東/浩紀
著者標目(ローマ字形) Azuma,Hiroki
記述形典拠コード 110003073900000
著者標目(統一形典拠コード) 110003073900000
著者標目(著者紹介) 1971年東京都生まれ。批評家、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター助教授。
著者 大沢/真幸∥著
著者ヨミ オオサワ,マサチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大沢/真幸
著者標目(ローマ字形) Osawa,Masachi
記述形典拠コード 110000181550000
著者標目(統一形典拠コード) 110000181550000
著者標目(著者紹介) 1958年長野県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科助教授。
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
出版典拠コード 310000189580000
本体価格 ¥1020
ISBN 4-14-001967-0
ISBNに対応する出版年月 2003.4
TRCMARCNo. 03022435
Gコード 31123847
『週刊新刊全点案内』号数 1321
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.4
ページ数等 262p
大きさ 19cm
NDC8版 304
NDC分類 304
図書記号 アジ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6023
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200304
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1328
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 9・11以降、安全を求める人々の動物的本能が最重視される一方で、イデオロギーや理念等の人間的な要素が形骸化しつつある。テロ事件から若者のオタク化までの事象を論じつつ、時代に即応した新しい自由のあり方を探究する。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20030425 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20120427
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ