タイトル
|
宙(ソラ)ノ名前
|
タイトルヨミ
|
ソラ/ノ/ナマエ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sora/no/namae
|
タイトル標目(漢字形)
|
宙ノ名前
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
チュウ/ノ/ナマエ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Chu/no/namae
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Korinsha/real/world/mook
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウリンシャ/リアル/ワールド/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Korinsha/riaru/warudo/mukku
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Korinsha real world mook
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604655700000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
Korinsha real world mook
|
並列タイトル
|
Sora no namae
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
#02
|
著者
|
林/完次∥写真・文
|
著者ヨミ
|
ハヤシ,カンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林/完次
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayashi,Kanji
|
記述形典拠コード
|
110000803190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000803190000
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年東京都生まれ。天体写真家。出版社勤務を経てフリーとなる。魅力的な天体写真の撮影の傍ら執筆や講演などでも活躍中。著書に「天体観測のすすめ」「星ものがたり」など。
|
件名標目(漢字形)
|
天文学
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンモンガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenmongaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511201700000000
|
出版者
|
光琳社出版
|
出版者ヨミ
|
コウリンシャ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Korinsha/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000170570000
|
本体価格
|
¥1429
|
ISBN
|
4-7713-3102-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.6
|
TRCMARCNo.
|
97028115
|
Gコード
|
6394102
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1034
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.6
|
ページ数等
|
155p
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
440
|
NDC分類
|
440
|
図書記号
|
ハソ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2300
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199706
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
内容紹介
|
日本人の繊細な感性と豊かな情緒が生み出した、月や星など夜の空に関する美しい言葉の数々を、色鮮やかな写真や星座絵とともに紹介する。新作写真も加わったワイド版。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19970704 1997 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130426
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
H
|