本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 奪還
タイトルヨミ ダッカン
タイトル標目(ローマ字形) Dakkan
巻次 第2章
各巻のタイトル 終わらざる闘い
多巻タイトルヨミ オワラザル/タタカイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Owarazaru/tatakai
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 718855800000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
著者 蓮池/透∥著
著者ヨミ ハスイケ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蓮池/透
著者標目(ローマ字形) Hasuike,Toru
記述形典拠コード 110003981120000
著者標目(統一形典拠コード) 110003981120000
著者標目(著者紹介) 1955年新潟県生まれ。東京理科大学電気工学科を卒業後、エネルギー関連会社に入社。97年より「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」事務局長。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蓮池/薫
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ハスイケ,カオル
個人件名標目(ローマ字形) Hasuike,Kaoru
個人件名標目(統一形典拠コード) 110003981130000
件名標目(漢字形) 拉致問題
件名標目(カタカナ形) ラチ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Rachi/mondai
件名標目(典拠コード) 511692000000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
出版典拠コード 310000175020000
本体価格 ¥1200
ISBN 4-10-459902-6
ISBNに対応する出版年月 2005.2
TRCMARCNo. 05006640
Gコード 31493263
『週刊新刊全点案内』号数 1411
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.2
ページ数等 190p
大きさ 20cm
NDC8版 391.6
NDC分類 391.61
図書記号 ハダ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200502
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 北朝鮮による拉致問題はなぜ、決着しないのか。もう、我慢はできない。膠着する交渉、拉致ビジネスの横行、疲弊する家族会、北朝鮮の暴挙。人生を奪われ続ける拉致被害者と家族の苦悩と怒りを語り尽くす手記。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 04H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050215
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050215 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20130927
出版国コード JP
配本回数 2配
利用対象
流通コード X
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ