タイトル
|
家なき鳥
|
タイトルヨミ
|
イエナキ/トリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ienaki/tori
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ハクスイ/U/ブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハクスイ/ユー/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hakusui/yu/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602094600000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
160
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000160
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カイガイ/ショウセツ/ノ/ユウワク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kaigai/shosetsu/no/yuwaku
|
シリーズ名
|
白水Uブックス
|
シリーズ名
|
海外小説の誘惑
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Homeless bird
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
160
|
著者
|
グロリア・ウィーラン∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ホェラン,グローリア
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Whelan,Gloria
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
グロリア/ウィーラン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Heran,Guroria
|
記述形典拠コード
|
120000316560002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000316560000
|
著者標目(著者紹介)
|
1923年米国ミシガン州デトロイト生まれ。詩人。若い読者のために小説も数多く書く。「Once on this island」でグレート・レイクス・ブック賞を受賞。
|
著者
|
代田/亜香子∥訳
|
著者ヨミ
|
ダイタ,アカコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
代田/亜香子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Daita,Akako
|
記述形典拠コード
|
110003397700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003397700000
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
出版典拠コード
|
310000192160000
|
本体価格
|
¥850
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.4
|
ISBN
|
4-560-07160-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.4
|
TRCMARCNo.
|
07018311
|
Gコード
|
31872925
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1517
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.4
|
ページ数等
|
177p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
933
|
NDC分類
|
933.7
|
図書記号
|
ホイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200704
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1519
|
掲載日
|
2007/04/21
|
掲載紙
|
産経新聞
|
賞の回次(年次)
|
2000年度
|
賞の名称
|
全米図書賞
|
内容紹介
|
インドの貧しい家に生まれ、13歳でお嫁に行ったコリー。義母は彼女をこき使い、ついには「未亡人町」に捨て去る。そんな境遇を、キルトに思いをつづりながら明るくけなげに生き抜く少女の姿を描く感動作。
|
ジャンル名
|
90
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070409
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070409 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20100312
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
RS
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-560-07160-1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|